


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3
僕は、この機種の導入を考えているのですが、eo光ホームファイバーでいけるのでしょうか?DSとWiiで使いたいなぁと考えています。でもパソコンとテレビの距離が遠いのでwiiは、有線にしようと考えています。そこで、有線のPPPoEに対応しているのでしょうか。それだけが知りたいのですが、誰か教えてくれませんか。(~_~;)
書込番号:6104179
0点

勘違いされてるようなので...
ルーター機器を導入されれば、PPPoEの設定は、個々のPCでは必要ありません。
PPPoEの設定は、全てルーター機器内で行います。
PCは、有線でも無線でもルーターに接続するだけで、自動で同時にネット接続できます。
PC側でPPPoEの設定は必要ありませんし、現在あるなら削除する必要があります。
eoのサポートページを参考にして下さい。
http://eonet.jp/home/fukusu.html
アイオーは、接続確認メーカーに入ってませんが、普通まず問題ないと思います。
書込番号:6105350
0点


「IODATA > WN-G54/R3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/02/18 14:53:59 |
![]() ![]() |
0 | 2011/08/19 0:20:43 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/02 11:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2011/03/17 22:50:27 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/09 9:34:09 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/15 1:10:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/15 20:11:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/11 1:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/16 22:00:15 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/08 22:10:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





