『KDDIひかりoneマンションタイプVはこの機械使えますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

『KDDIひかりoneマンションタイプVはこの機械使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

スレ主 gmhhpさん
クチコミ投稿数:6件

あまりにもバカな質問かもしれませんが、ぜひ教えてください。
無線LANをつなげたいですが、いろいろ調べたところ、混乱しちゃって、勇気を持って、ここでみんなに聞いてみることにしました。
初心者ですので、お許しください。

家は今、KDDIのひかりONE マンションタイプVを使っておりますが、「NEC」製ホーム・ゲート・ウェイBL150HVを使って、有線LANでつないでいます。


WN-G54/R3を買って、無線LAN環境を作りたいと思ったので、プロバイダ別対応情報(http://www.iodata.jp/promo/bb/support/info/provider/ftth.htm)まで見たのですが、マンションタイプV対応するなんて、どこにも書いてありませんでした。

でもひかりone(旧 TEPCOひかり)っていうのがありました。
KDDIひかりoneの旧は「KDDI光プラス」だと思いますけど。。。

一体、KDDIひかりoneマンションタイプVはこの機械使えますでしょうか。ぜひぜひお答えお願いします。

書込番号:6154464

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/24 18:02(1年以上前)

gmhhpさん、BL150HVはルーターを内蔵したひかりone電話アダプタですよ。ゲートウェイのルーター機能を生かすなら、WN-G54/R3を使うときはアクセスポイント(ブリッジ接続)として使用すれば使えます。心配する必要はありません。

書込番号:6154584

ナイスクチコミ!0


スレ主 gmhhpさん
クチコミ投稿数:6件

2007/03/24 18:18(1年以上前)

さっそく返事をいただき、本当にありがとうございます。

心配する必要ありませんとおしゃったので、安心して、買おうと思っています。ブリッジ接続の意味はよくわかりませんけど、買ってから、説明書通りにやってみようと思います。

お世話になりました。感謝しています。

書込番号:6154641

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング