『違いを教えて下さい。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WN-G54/R3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

WN-G54/R3IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • WN-G54/R3の価格比較
  • WN-G54/R3のスペック・仕様
  • WN-G54/R3のレビュー
  • WN-G54/R3のクチコミ
  • WN-G54/R3の画像・動画
  • WN-G54/R3のピックアップリスト
  • WN-G54/R3のオークション

『違いを教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G54/R3」のクチコミ掲示板に
WN-G54/R3を新規書き込みWN-G54/R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いを教えて下さい。

2007/07/13 02:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G54/R3

クチコミ投稿数:8件

こちらの他にWN-G54/R3-U,WN-G54/R3-Sというのがありますよね?
この3つの違いは何でしょうか?
現在、無線LAN内蔵のノートPCを使っているのですが、今は有線で使っています。
無線にしようと思い購入を検討中なのですがどれにしたら良いのかよくわかりません。
初心者なのでわかりやすく教えていただけると嬉しいです。
すみませんがよろしくお願いいたします。


書込番号:6528479

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/07/13 04:07(1年以上前)

http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54r3/
上記URLに記載されていますが、違いは同梱品。
Sは無線LANカード付属。
以下の物が付属しています。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-g54cb3l/index.htm
UはUSB接続無線LANアダプタ付属。
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-g54usl/index.htm
本体(無線LANルータ)である「WN-G54/R3」は全て同一仕様。

>無線LAN内蔵のノートPCを使っているのですが
PCに無線LAN機能が備わっていれば、無線LANカード、無線LANアダプタは不要。
本体のみの製品を購入すれば良い。

但し、このルータに備わっている通信距離拡大機能「XR機能」を利用したい場合、子機(クライアント側)にもその機能が備わっている必要がある。
http://www.iodata.jp/promo/bb/useful/yougo/xr/index.htm
おそらく、PC内蔵の無線LANには、その機能が備わっていないと思う。
その場合、ルータのみで購入したのなら、XR機能に対応した無線LANカードの購入が必要となる。
以下リストに「XRロゴマーク」がある製品です。
http://www.iodata.jp/promo/bb/spec/radio_lan_card.htm

本体+無線LANカードの製品である、WN-G54/R3-SにはXR機能に対応した無線LANカードが付属しています。

しかし、WN-G54/R3-Uに付属のUSBタイプの無線LANアダプタはXR機能に対応していません。

XR機能が要らない、もしくは、PC内蔵の無線LANがXR機能に対応しているのなら、本体のみの購入でOK。

PC内蔵の無線LANはXR機能に対応していないが、XR機能を利用したいのならば、無線LANカードとのセット品のWN-G54/R3-Sを購入するか、本体のみ+XR機能に対応した無線LANカードを別途購入になります。
(無線LANカードは、PCカードです。PCの仕様書を参照し、PC本体にCard Bus規格に対応したPCカードスロットが備わっている事をご確認の上でお求めください)

書込番号:6528533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/07/13 21:43(1年以上前)


わかりやすく教えてくださいましてありがとうございました。
とても参考になりました。

PCの事はまだまだわからない事が多いので又質問した際、目に留まられる事がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:6530618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G54/R3
IODATA

WN-G54/R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

WN-G54/R3をお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング