無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > LINKSYS > WRT54G/P
まったくの素人ですので、あいまいな表現をお許しください。
WRT54G/Pを購入し、CATVモデムでインターネット共有接続をしております。
PCのOSはXP、Win98SEです。共に無線LANカードです。
さらに、関係ないと思いますが、
そのLAN環境にNECのホームAVサーバAX10を有線でつないでおります。
上記環境を導入して2ヶ月程経過するのですが、
インターネット接続ができたり、できなくなったりするという事態が起こっています。
インターネット接続ができるできないに関わらず、
家庭内LANとしては有効に機能しているようで、
他のPCとファイル共有などできています。
この事態が発生する直前に何ら設定変更は行っておらず、原因が不明です。
NECのルーター利用で、無線LANを構築していた時は全くの正常だっただけに、
ルーターの初期不良かなあ・・・なんて思ってしまいます。
同様のトラブルが発生している方、いらっしゃいますか?
書込番号:1695148
0点
鉄腕カンタさんへ
レスするには時間が経過してしまいましたが・・・
(ファームがアップしたので気兼ねなく書き込みさせていただきます)
(一応、メーカーさんには悪いと思っていたので書き込みしませんでした)
2003年7月9日付けでファームが改善されています。
Ver 1.30.6 (2003/07/09)
http://www.linksys.co.jp/support/download/wireless.html
実は当方自身はこのルータを持っていないのですが、二ヶ月程前に
インターネット初心者の友人の為に代理購入を行いセットアップを
行ってあげました。
しかし、このルータは「こまったちゃん」で悪戦苦闘しました。
・WAN側との接続確立が・・・。
・DNSが・・・。
本音は「バグ」だと明確に分かっていました。
かなりひどい状態だったので、正式にメールでサポートへ「ヘルプ」していました。
しかしファームはUSサイドで製作の為とIEEE802.11g正式規格の準備と重なった為に
レスポンスが悪く今日現在まで待ちの状態でした。
しかしサポートは公言通りきちんと情報を上げていてくれた事が今回のファーム改善
から察する事ができます。
鉄腕カンタさんがおっしゃる様な事があったのも事実です。
ファームアップで改善されるのではないでしょうか?
・・・なにせルータとしての正常機能をはたしていなかったのですから。
yu_のメモ帳 http://yu-memo.info
書込番号:1745993
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LINKSYS > WRT54G/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/05/21 13:19:55 | |
| 2 | 2003/10/20 12:05:39 | |
| 1 | 2004/09/01 18:30:42 | |
| 1 | 2003/07/10 2:50:09 | |
| 1 | 2003/06/06 17:57:17 | |
| 2 | 2003/06/06 20:51:23 | |
| 7 | 2003/06/10 7:09:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







