


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR-G54/P


こんばんは。プライベートアドレスについて質問です。
無事インターネットには接続できたんですが、1つ気になることがあります。
LAN側のIPアドレスが「169.254.〜」になってしまっているのです。
これってDHCPから取得できなったときの代替として与えられた自動プライベートアドレスですよね?!
しかし、「インターネットプロトコル」の「サポート」画面を確認してみると、ちゃんとIPアドレスの種類が「DHCPによる割り当て」になっているんです。
このままの状態でいいのでしょうか?
クラスCの「192.168.〜」に直したほうがいいのでしょうか?
もし直す場合は、方法を教えてくれると助かります。
OSはXP(SP1済み)でCATV接続です。
よろしくおねがいします。
書込番号:3022748
0点

ルーター内のLAN側設定でDHCPがOFFになってるのでは?
書込番号:3022838
0点



2004/07/12 21:55(1年以上前)
返信ありがとうございます。
確認したところ、DHCPサーバー機能は「有効する」にチェックがついてました。
書込番号:3023225
0点


2004/07/12 23:05(1年以上前)
ルーターのlan側のipアドレスを、192.168.*.1に変えれば、192.168.*.2〜割り振ってくれると思いますが?
書込番号:3023636
0点



2004/07/13 00:59(1年以上前)
みなさん、回答ありがとうございました。
無線lanちゃんさんの手順に従って変更したら無事できました。
初歩的なことでしたね。
ありがとうございました。
書込番号:3024224
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR-G54/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/09/23 17:21:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/10 17:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/29 18:59:36 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/02 1:58:42 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/05 23:19:42 |
![]() ![]() |
6 | 2006/06/05 19:24:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/02 23:36:48 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 22:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/13 14:55:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/01 14:07:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





