『ネットが出来ません』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WEP WHR-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54/Pの価格比較
  • WHR-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54/Pのレビュー
  • WHR-G54/Pのクチコミ
  • WHR-G54/Pの画像・動画
  • WHR-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54/Pのオークション

WHR-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

  • WHR-G54/Pの価格比較
  • WHR-G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54/Pのレビュー
  • WHR-G54/Pのクチコミ
  • WHR-G54/Pの画像・動画
  • WHR-G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54/Pのオークション

『ネットが出来ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54/Pを新規書き込みWHR-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ネットが出来ません

2003/08/13 18:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54/P

スレ主 無線LAN 初心者さん

先日この商品を購入しました。Air Stationを接続したPCは2年程前に買ったNEC(OS Win Me)のもので、LANカードを取り付けたPCはこれも先日購入したばかりのEpson DirectのMV1300(OS Win XP)です。
CATVからインターネットを引いているのですが説明書どうりにやってもネットにつながりません。Air StationとLANカードはお互いに無線で認識しているのですが、Air StationをモデムとNECのPCを経由すると(モデムからAir StationのWANに、Air Stationの1からPCのLANにつなぎました)今までネットにつながっていたNECのPCがつながらなくなりました。もちろんLANカードを取り付けたEpsonのPCもつながっていません。

作業手順ですが
@LANカードの設定はEpsonのほうで、Air Stationの設定はNECの方で行いました。この際ネットワークアダプタでLANカードは検出されずIntel(R) PRO/100VE NETWORK Connectionと1394 ネットアダプタ両方で試してみました。
AだめだったのでEpsonの方に説明書には省かれていたユーティリティーをインストールしました。
BAir Stationの設定をEpsonの方でも行い、ネットワークアダプタでLANカードを選択するとAir Stationが検出できませんと表示されます。

以上のことをやってもだめでした。少し詳しい友人にIPconfigをみてみてといわれ(僕には何のことだかよくわかりませんが)電話越しに確認してもらったところEtherNet0は色々と数字が書かれているのですが、1のほうは全て0と表示されそれはありえないよと言われました。
CATV回線とルーターの相性とかも関係するのでしょうか?メルコのHPからメールで質問もできるようなのですが、現在お盆休みで応対していないようです。どなたか助言をお願いします。

書込番号:1852094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/13 18:38(1年以上前)

モデムの初期化は行いましたか ?

書込番号:1852124

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN 初心者さん

2003/08/13 18:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。30分程度電源を落とすことでしょうか?それなら行いました。違うのであればやり方など教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1852147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/13 19:08(1年以上前)

モデムの初期化はそれでいいですが、インターネットが出来ないからとモデムにPCを接続するのは、厳禁です。
モデムを初期化したら、WHR-G54を接続して、LANポートにPCを接続します。
有線PCの設定は、

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/b13g0290_05.html

を参考してください。
次にインターネットオプションの接続から接続設定をやり直し、LANを使用してインターネットに接続するようにしてください。

書込番号:1852204

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN 初心者さん

2003/08/13 21:38(1年以上前)

教えていただいたURLの情報を頼りにモデムを初期化し、Air Stationの方も本体のリセットボタンを押して工場出荷時の設定に戻して無線LANカードをつないでいるEpsonのPCの方で再度設定を行ってみました。いろいろとやっているうちに突然ネットにつながりました!

しかし喜んでいるのもつかの間、Air Station本体をつないでいるNECのパソコンがネットにつながりません。初期化したから当然だと思ってNECのPCで付属していたCDROMのメニューからAir stationの設定を行いました。しかし最初に表示される「検出されたネットワークアダプタ」の選択欄には
@LANカードの設定はEpsonのほうで、Air Stationの設定はNECの方で行いました。この際ネットワークアダプタでLANカードは検出されずIntel(R) PRO/100VE NETWORK Connectionと1394 ネットアダプタ両方で試してみました。

と同様の結果となり無線LANカードは検出していませんでした。そのまま設定を行っていたんですがESS-IDやIPアドレス(重要な意味を持っていることはわかるんですが、申し訳ないのですが具体的な情報等は当方理解しておりません)はEpsonの方で示してあるものとは異なっていました。設定後EpsonのPCの方もネットにつながらなくなり、Air Station本体のリセットボタンを押したところまたつながりました。NECのPCはつながらないままです。何から何まで聞いてしまって申し訳ないのですが助言をお願いします。

書込番号:1852554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/13 22:26(1年以上前)

付属のCD-ROMから設定というのは、Air Navigatorを使用したのですか ?

Air Navigatorは使っていないので判りませんが、PCを有線接続する場合は、TCP/IPプロトコルの設定を行うだけです。
有線PCのIPアドレスは192.168.11.2〜17であるか確認してください。

書込番号:1852700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/13 22:38(1年以上前)

有線接続のPCからAir Stationの設定画面を出す方法について

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b2cg0280.html

書込番号:1852751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/13 22:42(1年以上前)

二台目以降の設定について

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b19g0070.html

書込番号:1852763

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN 初心者さん

2003/08/14 01:25(1年以上前)

ネットにどちらともつながりました、ありがとうございます!
>付属のCD-ROMから設定というのは、Air Navigatorを使用したのですか ?有線PCのIPアドレスは192.168.11.2〜17であるか確認してください。
ここからAir Stationの設定を本体の情報を検索して行うような感じでした。有線PCのIPなどをいじっていたらネットにつながったのですが、せっかくCDROMがついているのに(説明書ではこれで問題なくできる感じでした)ここだけ手動になってしまうんですね。
偶然できたような感じなので未だ釈然としないので、もしよければ質問させてください。
今有線PCのIPアドレスは192.168.11.2
今無線PCのIPアドレスは192.168.11.1
ですが他にIP address192.168.11.3などの番号がどちらのPCにも表示されるのですがどのような意味を持っているのでしょうか?(URL下部)
あと有線のPCではEthernetアダプタ情報の欄で無線LANカードを認識していないのに一応ネットはつながっているのはなんででしょうか?(URL上部)
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/b13g0290_05.html

本当にありがとうございました!

書込番号:1853293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/14 11:16(1年以上前)

>IP address192.168.11.3などの番号がどちらのPCにも表示されるのですがどのような意味を持っているのでしょうか?(URL下部)

WHR-G54のLAN側IPアドレスだと思います。
初期状態では、192.168.11.1ですが、Air Navigatorで変更できるので知らずに変更されたのだと思います。
試しに、IEを起動してアドレス欄に192.168.11.3と記入して、移動してみてください。
WHR-G54の設定画面が出てくると思います。

>有線のPCではEthernetアダプタ情報の欄で無線LANカードを認識していないのに一応ネットはつながっているのはなんででしょうか?(URL上部)

有線接続のPCに、無線LANカードが装着されていないからです。

書込番号:1854018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2003/08/14 11:24(1年以上前)

とりあえず両方ともインターネットが出来るようになってよかったのですが、無線側にセキュリティの設定が必要です。
ESSID、WEP、MACアドレス制限ですが、付属のCD-ROMにオンラインマニュアルが入っているので、少し勉強されてから設定してみてください。

書込番号:1854046

ナイスクチコミ!0


スレ主 無線LAN 初心者さん

2003/08/14 14:35(1年以上前)

まだまだ勉強不足ですね…これから頑張ってみます。色々とありがとうございました!

書込番号:1854519

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-G54/P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-G54/P
バッファロー

WHR-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2003年 5月26日

WHR-G54/Pをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング