無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR2-A54G54/P
NTTから400mのADSL12Mで、NECのWBR75Hを使っています。無線だと2Mしか出ず、有線では7M出ています。情けないことを聞いてすみませんが、ルータが古いため無線の速度が出ないんですよね。4月から40Mになりますが、この機種であれば、そこそこの速度は期待できますでしょうか?また、1階と2階の利用で電波状態が思わしくないので、A54G54/PかG54/Pか悩んでいます。11aか11gの違いは価格程度と割り切ってもよろしいでしょうか?
書込番号:2634884
0点
2004/03/27 17:15(1年以上前)
自己レスです。すみませんが「11aか11b」のまちがいでした。
書込番号:2634913
0点
有線は実力としては90Mbps以上もってますので、
WAN側が速ければ速いほど速くなります。
無線は、20Mbps程度が上限です。
ただしMTUとRWINをいじっての話です。
デフォルトのままですと、無線では7〜8Mbps程度が上限です。
ちなみに、A54G54の方がいいですよ、a規格が使えるので
gよりは、若干aのほうが速いですし、使ってる人が少ないので
混信が少ないですし、電子レンジとの干渉がないです(あたしの場合はこれが重要です)
bに比べてはaもgも断然速いですよー
書込番号:2640299
0点
「バッファロー > WHR2-A54G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/02/12 9:20:03 | |
| 3 | 2005/02/14 22:29:50 | |
| 4 | 2005/01/31 22:20:02 | |
| 2 | 2004/11/23 11:47:37 | |
| 2 | 2004/11/13 19:58:10 | |
| 6 | 2004/11/09 11:13:44 | |
| 0 | 2004/10/27 1:36:05 | |
| 7 | 2004/10/25 22:42:07 | |
| 2 | 2004/10/20 5:52:29 | |
| 8 | 2004/09/25 0:47:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







