無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54
来年引っ越す予定です。
現在DIONとACCAで繋いでおり、IP付きADSLモデムはレンタルしています。
今はこれを買ってADSLモデムとこの機種で接続し、
引越し後にモデムのレンタルを解除し、この機種で繋げようと思っています。
この機種は設定によって、単にアクセスポイントとして使えますか。
どうぞアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:3106663
0点
モデムはレンタルにしておいた方が良くないですか?。私見で恐縮ですが、ブロードバンドサービスは毎年の様に新しいサービスが出てきて、年々高速化が進んでいます。また引っ越し先の回線の状況やCATV、光ファイバー通信などを考えた際、いつでもほかのサービスに乗り換えられる様にしておいた方が、後腐れが無く、故障などでも融通が利くと思うのですが。私自身ISDNが主流だった頃TAを購入し、ADSL移行後、埃まみれのTAを持てあましております。(笑)
書込番号:3108448
0点
2004/08/05 16:21(1年以上前)
引っ越し前はアクセスポイントとして使用し、引っ越し後はモデムのかわりにしたいと言っている様に私は理解しましたが・・
もしそうなら・・
以下の回答となります
これはADSLモデムの役割ははたせません
引っ越し先でもADSLを導入するならモデムが別途必要です
別途購入かレンタルが必要です
書込番号:3109918
0点
2004/08/05 23:43(1年以上前)
すいません。確かにこれをモデム代わりにしたいと書いていますね(笑)
ADSLモデムを購入してルーターがわりになるアクセスポイントとして
考えてます。
54Mで考えていますが、WBRやWHR、WLAなど今ひとつ違いがよくわからず、
機能が付いていても無効にすれば問題ないかと思いまして…
パスを忘れてしまい少しHNを変えさせてもらいました。
書込番号:3111490
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/06/30 19:04:32 | |
| 4 | 2007/11/29 9:24:10 | |
| 3 | 2007/07/14 15:29:39 | |
| 1 | 2007/02/03 5:37:11 | |
| 1 | 2006/11/25 14:46:25 | |
| 4 | 2006/10/11 3:06:40 | |
| 8 | 2006/08/24 2:10:56 | |
| 2 | 2006/07/23 11:52:20 | |
| 9 | 2007/01/20 22:35:30 | |
| 0 | 2006/03/17 10:58:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







