無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WBR2-G54/P
2〜3日前まで普通に使用できていたのですが、急に「アクセス
ポイントが見つかりません」とエラーが出るようになりました。再
度設定をし直した所、無線ルータから数十cmの範囲でした使えな
い始末。チャンネルを代えたり、あらゆる方法を試しましたがだめ
でした。妨害電波の影響かと思いましたが、もう一台のPC(airm
ac内蔵のpowerbook)はいつもどおり順調に動作しているのです。これ
は無線カードの故障と考えていいのでしょうか?
書込番号:3003671
0点
2004/07/09 11:18(1年以上前)
DynaBookユーザ様でしょうか、本体内蔵のBluetoothとの干渉は考えれれませんか?電波干渉の場合と現象が似ていますが、Airmacが順調に動作しているならばWBR2-G54側の問題とは考えにくいですですね。
書込番号:3010704
0点
2004/07/09 11:57(1年以上前)
ご返答ありがとうございます!その通り、Dynabookユーザーです。Bluetoothとの干渉を避けるためには、ディバイスを停止させるような設定が必要なのでしょうか?
書込番号:3010811
0点
2004/07/09 21:33(1年以上前)
多分、BluetoothManagereかBIOS設定・H/Wスイッチでは・・・機種がわからないですが説明書に記載されていませんか。
でも、急にエラーになった説明が出来ないんです。
設定変更や携帯電話を機種変更したとか何かその頃にイベントが起きてませんか。キッカケがない場合はWLI-CB-G54の故障かな。
P.S.
念のため、WBR2-G54の設定がANY接続の可否と、WLI-CB-G54のESS-IDが設定値を確認して再設定してみてください。
書込番号:3012313
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WBR2-G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/12/24 16:26:59 | |
| 2 | 2010/09/15 12:50:35 | |
| 5 | 2008/10/15 23:50:38 | |
| 4 | 2007/10/23 5:50:58 | |
| 8 | 2006/07/07 6:53:19 | |
| 2 | 2006/06/12 17:39:30 | |
| 0 | 2006/04/04 23:49:53 | |
| 0 | 2006/02/02 10:46:39 | |
| 2 | 2005/11/05 9:13:42 | |
| 2 | 2005/11/04 14:10:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







