無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P
板違いかも知れませんが、どなたか助けて下さい(泣)。
お恥ずかしいのですが、「DELLノート LATITUDE/X300」に内蔵されている、題名に記したアダプタとの接続設定ができずに困っています。初心者ながらマニュアルと格闘しながら試行錯誤していますが、一向に接続できるメドがたちません。
もしも分かる方がいらしたら、ご教授の程よろしくお願い致します。
書込番号:3437219
0点
ルーターのほうをどのようにしているか書いたほうがいい。
IntelProset使うだけかなと思いますけど
書込番号:3437658
0点
2004/10/30 10:50(1年以上前)
>yu-ki2 さん
レスありがとうございます。
ルータはバファロ「WHR3-AG54/P」でマニュアルに沿ってモデム(ADSL:ヤフーBB 50M)につなげてから電源入れて、CD-ROMまわして・・・といった処理です。
ただ、どうしても繋げられなくて試しにと思い、カードアダプタ:WLI-CB-AG54を使った方法(AOSS処理)をしてみたら、一旦は接続できたのですが、次に起動した時にPCがカードを認識しなくなり(カードのランプ全て点かない)、またIntelProsetでの設定もうまくできないんです。
IntelProsetのマニュアルが欲しくてぐぐっても無いし・・。
カキコする前2時間程悩んだ挙句にギブアップして、
DELLのサポートに問い合わせる前にこちらを覗いてみた次第です。
書込番号:3438874
0点
2004/10/30 11:20(1年以上前)
うっかりしてました。
私は、スレを立てた「つなぐことが出来ない!」です。
書込番号:3438946
0点
2004/10/31 10:38(1年以上前)
自己レスです。
昨日、たまたま来た知人にウチのPCの状態を見せたところ、
無事設定ができました。彼曰く「基本的な設定はできてたんだけど、ルータがDNSサーバを認識できてなかった為では?」とのコト。
おかげさまで解決しましたので、カキコしておきます。
yu-ki2さん、ありがとうございました。
書込番号:3443139
0点
「バッファロー > WHR3-AG54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/01/23 23:52:19 | |
| 9 | 2010/05/02 23:33:05 | |
| 4 | 2009/12/24 22:03:14 | |
| 4 | 2007/07/17 9:50:55 | |
| 2 | 2007/06/03 19:09:17 | |
| 2 | 2007/05/02 17:43:29 | |
| 2 | 2006/01/16 23:16:21 | |
| 2 | 2006/01/14 2:44:44 | |
| 5 | 2006/01/04 23:52:26 | |
| 3 | 2006/01/03 18:12:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







