無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR3-AG54/P
本日WHR3-AG54/Pを購入し、親機の設定しようと思ったところ、何度やっても「AIRSTATIONが検出できません」とメッセージがでます。
ファイヤーウォールはOFFにしてあるのですがどうしても先へ進めません。。。
ちなみに有線にて設定を行っています。(スロット有りのPCは故障中の為)
環境はBフレッツ、PCはDELL8250、プロバイダはPlalaです。
もしかして、ルーターから直接LANケーブルをPCへってのがダメなんでしょうか?
初心者な質問ですみません。
書込番号:3445656
0点
我が家はBuffalo製無線ルーターと有線接続しているPCが2台ありますがいずれもクライアントマネージャでルータを発見できます。
有線接続されているアダプタのIPアドレスは何か設定されていますか?初期状態でケーブルのみ結線しただけでは通信できません。192.168.11.100など、なにか適当なアドレスを割り振って見ましょう。
もしくは、ケーブルがルータのLAN側に取り付けられているかもう一度確認してみましょう。
書込番号:3446054
0点
>AIRSTATIONが検出できません」とメッセージがでます
これはクライアントマネジャーを立ち上げたんですよね?
クライアントマネジャーは無線専用の接続ソフトです。
有線の場合必要ありません。
有線で設定する場合は、LANケーブルで接続後IEを立ち上げて赤いばってんをクリックしインターネット接続を中止。
そこでアドレス欄に192.168.11.1を直接打ち込みます。
詳しくは取説又はバッファローのホームページで・・・。
ちょっと判り難いけどね・・・。
書込番号:3446603
0点
2004/11/02 02:29(1年以上前)
PARCさん、寝不足パパ2さん返信ありがとうございます。この時間までかかってようやく接続ができるようになりました。ありがとうございます。
もしかするとIPアドレスがPCとルーターで同じだったのかもしれません。いろいろと設定をいじったので、何が原因だったかは闇の中へ、、、です。また何かあればよろしくお願いします。
書込番号:3450365
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR3-AG54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/01/23 23:52:19 | |
| 9 | 2010/05/02 23:33:05 | |
| 4 | 2009/12/24 22:03:14 | |
| 4 | 2007/07/17 9:50:55 | |
| 2 | 2007/06/03 19:09:17 | |
| 2 | 2007/05/02 17:43:29 | |
| 2 | 2006/01/16 23:16:21 | |
| 2 | 2006/01/14 2:44:44 | |
| 5 | 2006/01/04 23:52:26 | |
| 3 | 2006/01/03 18:12:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







