


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G108/P
はじめまして。いろいろと調べてみたのですが、いまいちわからないので、教えていただけたらと思います。
今、WHR-G54を使用していますが、複数のPCを使っているので、
障害物、高速化を目的に買い替えを考えています。
WZR-G108/PかWZR-HP-G54どちらがいいでしょうか?
接続は光ファイバーです。
また、WZR-G108/Pにする場合は、無線LANカードも全部のPCで
WLI-CB-G108に変更した方がいいでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。
書込番号:4320105
0点

>WZR-G108/PかWZR-HP-G54どちらがいいでしょうか?
MIMOの方が早いと言われています。ただ、どれだけ早くなるかは分かりませんが。
>WZR-G108/Pにする場合は、無線LANカードも全部のPCで
WLI-CB-G108に変更した方がいいでしょうか?
MIMO対応のものに変更して初めてその機能がはっきり出来ます。ただ、従来のものだと、若干電波等が強くて障害物に強いかもしれませんが、速度はあまり変化はないでしょう。
ただ、FTTHだと、MIMOにしたから早くなり、無線で足を引っ張ることはないと思っても、実際は無線の方が遅い場合が多いので足を引っ張ると思いますけどね。速度を求めるならまだ有線の方がいいですね。
書込番号:4320212
0点

て2くんさんありがとうございました。(*^_^*)
それでは、購入することにしますね。
とても参考になりました。
書込番号:4323156
0点

WZR-HP-G54とWZR-G108どちらが良いかとの事ですが、MIMOで理論値108Mbpsが出ることはまずないと思います。速度アップより、通信の安定化の効用の方が見込めると思います。
更に、ルータをMIMOにした場合にクライアント側もMIMO対応製品にする必要があるかとの事ですが、従来千品であっても安定通信という面ではMIMOの機能が生かせると思われます。
何台のPCを使われていて、どのような環境でお使いなのかわかりませんが、いずれの機種に関しましても、チャンネルの変更や、設置位置の変更等で速度・通信安定性は向上できるのではないかと思います。
書込番号:4324187
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-G108/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/01/17 0:09:04 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 18:41:48 |
![]() ![]() |
7 | 2006/04/01 3:58:21 |
![]() ![]() |
9 | 2006/03/06 16:45:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/17 23:51:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/08 7:33:19 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 7:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 8:00:06 |
![]() ![]() |
7 | 2005/12/22 3:29:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/18 15:05:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





