


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54
この商品の購入を検討しておりますが、
WDSを組んで90メートル間を通信したいのですが、
この機械には拡張アンテナなしで2Fに設置
受信側では指向性拡張アンテナありで2Fに設置
したいのですが、周りに木があり(道路が家と家とでつながっていますが)
通信できるか不安ですが、皆様は通信できると思われますか?
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:4813034
0点

WDSはリピータ機能を使って3台以上の構成で使うことですが、プランでは2台しか使わないようですが?
>道路が家と家とでつながっていますが
この表現もよくわからないです。
90メートル離れた家屋間で満足な通信が出来るかどうかということであれば、可能性としてはあると思います。
ただし中間の木以外の障害物や、他の無線機器(他家で使っている機器も含む)の使用状況がわかりませんので、やってみないとわからないです。
書込番号:4813111
0点

回答ありがとうございます。
近くには家すらないところなので電波障害はないようです。
木以外には障害物はありませんでした。
90mだと可能と私は思っていますが皆様はどう思いますでしょうか?
速度は1Mbpsでもリンクアップしてくれれば良いです。
書込番号:4814331
0点

結局、WDSではなく90m間を2台でつなぐということなのでしょうか?
だとしたら先程書いた通りです。
思いや考えをいくら聞いても実際が変わる訳ではありませんから、思い切ってやってみてはどうでしようか?
書込番号:4814661
0点

すでに[4813111]で書いている通りです。
>90メートル離れた家屋間で満足な通信が出来るかどうかということ
>であれば、可能性としてはあると思います。
あえて補足すれば、90mの距離があると肉眼では水平に思えても高低差がある場合がほとんどです。
指向性アンテナを使う場合は、垂直方向の高さの差を把握して向きを調整してください。
書込番号:4815126
0点

90mなら可能性は十分ありますよ。
私は、200m離れている実家と、WDSで2台を結んでいます。当然両方指向性アンテナをつけての話ですが・・・
お互いの間に障害物はありませんが、近くに家もありますので、条件的にはあなたより悪いと思います。
ただし、それより近いところでつながらなかったこともあります。(そのときの条件は途中に林があった。距離は100mくらい。)よって確実とは言えません。
つながる確立は高いと思いますが、100%ではないことだけはお伝えしておきます。
がんばってチャレンジしてみては?
書込番号:4877825
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-HP-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/09/19 11:34:30 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/04 20:01:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/05 23:30:49 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/09 18:02:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/24 4:47:50 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/07 21:04:10 |
![]() ![]() |
6 | 2010/02/04 9:17:45 |
![]() ![]() |
5 | 2010/01/31 10:31:37 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/04 13:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/20 23:24:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





