無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
37ZS1――AtermWR9500N〜〜〜AtermWR9500N―――モデム
|
KDL-32EX720――WHR-G54S――BDZ-AT900
│
DST-HD1
有線:―――――
無線:〜〜〜〜〜
上記のような接続で37ZS1とKDL-32EX720をDLNAでつなぎたいと思っています。
まだPA-WR9500N-HP/EとKDL-32EX720が手元にそろっていないため完全な形ではできませんが、ふと、ルーター同士をまたいでもDLNAができるのかな?と疑問に思い、
DST-HD1―――WHR-G54S―――モデム―――BDZ-AT900
でつないでみて、DST-HD1からBDZ-AT900にある今まで録画したスカパーHDのデータにアクセスしようと試してみましたが、できませんでした。
それぞれではネットにつながっているようですが・・・。
WHR-G54Sは、無線LANの機能は停止してあります。
WHR-G54Sについている有線用の4つのLANポート?を経由してのDLNAはできないのでしょうか?もし何か設定が必要であれば教えていただきたいです。
ご回答をよろしくお願いいたします。
書込番号:14382740
0点
「モデム」に複数のLANコネクタがあればそれは「ルーター」。
書込番号:14382766
![]()
0点
>DST-HD1―――WHR-G54S―――モデム―――BDZ-AT900
モデムがルータの様なので、WHR-G54Sは無線とルーター機能をOFFにすればハブとして使用出来ます。
DST-HD1―――WHR-G54S(ハブ)―――ルーター―――BDZ-AT900
で出来るのではないでしょうか?
書込番号:14382835
0点
皆様、ご回答ありがとうございます。
本体底のスイッチをBRIにしたら、できました。
ありがとうございます。
あと、もう一つお聞きしたいのですが、PA-WR9500N-HP/Eが手元に届いたらこちらもルーターの機能を停止しなければDLNAがつながらないということですよね?
書込番号:14383727
0点
>PA-WR9500N-HP/Eが手元に届いたらこちらもルーターの機能を停止しなければDLNAがつながらないということですよね?
ルータが既にありますから、ルーター機能を停止して下さい。
書込番号:14383765
![]()
0点
こんばんは。
先ほど、無線LANの設定が終わり、レグザからBDZ-AT900の録画データへのアクセスができ、DLNAの接続に成功いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:14397217
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/04/05 22:55:31 | |
| 2 | 2019/03/27 22:20:03 | |
| 47 | 2016/03/05 10:46:40 | |
| 4 | 2014/12/12 0:25:41 | |
| 13 | 2012/07/01 13:01:47 | |
| 2 | 2012/06/16 18:25:04 | |
| 7 | 2012/04/05 21:54:24 | |
| 1 | 2012/01/27 1:46:27 | |
| 2 | 2009/12/29 22:22:00 | |
| 4 | 2009/12/25 16:03:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)








