


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
PCとエアステをLANで繋いだ状態で、インターネットエクスプローラーのアドレス欄に192.168.11.100と入力しても
付いてきた、インストールディスクからのエアステ設定メニューからでも、エアステ設定メニューが出てきません。
WEP設定をクリックすると、『エアステアドレスとネットワークアドレスが違います。更新しますか?』で更新しても、『機器を見付けることができませんでした』と表示されます。
どうやれば、設定ウィンドウを開けるのでしょうか?
ちなみに、YahooBBの12Mで繋いでます。もしかしたら、このYahooのモデムが悪いかもしれません。
モデムのリセット方法がわからないので、こちらも教えて頂けたら幸いです。
書込番号:6029419
0点

192.168.11.100って事は、ブリッジモード(BRI)にされてると言う事ですね。
他にルーター機器が無い場合、ルーターモード(AUTO)にして下さい。
Yahooの12Mモデムにはルーター機能がありません。
Yahooモデムの電源を抜いて20分間放置して下さい。
情報がクリアされて、新しい機器が接続可能となります。
書込番号:6029805
0点

返信ありがとうございます。
まだ試してないのですが、無線LANを購入するときに係りの人が
「ヤフーのモデムを使用しているのなら、ブリッジに切り替えてお使いください。」
と言われたので、ブリッジモードだけで試してました。
今日は試せる状況ではないので、明日試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:6030040
0点

試してみたところ・・・
繋がりました!完璧です!
ハゲ散らかった店員に騙されてましたよw
たったコレだけのことで5日ぐらいも悩んでいたとは・・・
あの店員に腹が立つ<(゜ロ゜;)>ノ
皆さんもハゲ散らかった店員にはお気を付けをwww
ひまJINさん、ありがとうございました^^
書込番号:6035558
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/04/05 22:55:31 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/27 22:20:03 |
![]() ![]() |
47 | 2016/03/05 10:46:40 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/12 0:25:41 |
![]() ![]() |
13 | 2012/07/01 13:01:47 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/16 18:25:04 |
![]() ![]() |
7 | 2012/04/05 21:54:24 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/27 1:46:27 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/29 22:22:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/25 16:03:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





