


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
こんばんは。この場での質問が適当か分からないのですが、どうぞよろしくお願いします。
wakwakで光フレッツに入会したのですが、windowsとmac両方で使えるお勧めの無線LANはありますでしょうか?
せっかく光を導入するので、なるべく速度が出るのが希望です。
光TV・IP電話は使いません。windowsメインですので、Air mac以外でお願いします。予算は4万円位までです。
20日(日)に買いにいきたいので、もしよろしければ早めに書き込みして頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:5647918
0点

MacでCBカードもしくはPCIカードを使うのなら、11b・11gの規格にしか対応しません。11nで接続するなら、たぶん、11n対応のルータをブリッジにしてイーサネットコンバータのように利用するしかないんじゃないでしょうか。
書込番号:5648162
0点

macでも使えるようです。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7850s.html
書込番号:5648219
0点

必要な子機のタイプがわからないから答えるのは難儀です。
書込番号:5649042
0点

こんにちは、皆さん親切な返信ありがとうございます。子機のタイプというのは、macでは、内臓のマックカードです。windowsの方は、今回買う事になると思います。
答えが適当でないかもしれませんがお願いします。
書込番号:5649334
0点

AirMac cardには2種類ありますが、AirMac Extremeですね?AirMac ExtremeベースステーションはWindowsマシンからも設定できますよ。(ちょっとお高いですが。)
おそらくそちらの環境では11g対応のルータを買うのがいいのではないでしょうか。ですがスピードは54Mbps止まりです。(実際は54Mよりずっと低いと思います。)MacはそれでしかたがないがWindowsはもっと速くしたいというのであれば11n対応のルータを買ってWindowsの方にも11n対応の子機を買って、そちらは11nで速く接続できるようにするという選択もあると思います。11n対応であれば11gでも接続はできます。
Macも11nの高速通信をしたいということならもう一台11n対応のルータを買ってそれをブリッジとして使えばできるのかもしれません。
書込番号:5649409
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2020/10/01 0:27:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 14:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/03 0:06:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/28 22:04:58 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/20 14:11:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/28 19:34:10 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 3:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/03 0:33:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 23:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





