『使用してみて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

WHR-G54S/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

『使用してみて』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54S/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Pを新規書き込みWHR-G54S/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

使用してみて

2007/02/16 17:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

クチコミ投稿数:361件 WHR-G54S/Pの満足度2

我が家では無線LANを急遽購入する事になり、LANカードとセットになったWHR-G54Sを購入しました。
半年ほど使用していた感想ですが別段問題も無く使用していました。当初問題になるかなという無線?電波の状態が周辺では良くない為心配していたところ、ドライバーソフトのバージョンアップ等で通信速度も50M前後で問題なく使用していました。ところが、最近になり通信速度は10M以下が常時続くようになっています。
バージョン違いかと思い元に戻しましたが当初のようには行きません。電波環境が変わってしまったのかもしれません。

書込番号:6009366

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/02/16 19:21(1年以上前)

送信チャンネルを変更してみると良いかも。

書込番号:6009603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/02/17 00:35(1年以上前)

50Mも無線で出ますか?
11gでは理論値で54Mですが、実測31M程度だと思うのですが・・・
まあ、効果があるとしたらチャンネル変更でしょう。

書込番号:6011071

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/02/17 00:48(1年以上前)

minaminosoraさん、こんにちは。

原因はドライバーソフトのバージョンアップではないようなので、最新バージョンにすることをお勧めします。それから、☆まっきー☆さんも書かれていますが、通信速度とは何のことを指しているのでしょうか。無線LANルータとLANカード間のリンク速度のことでしょうか。ルータとPC間の距離等もう少し詳しく書かれるとより適切なレスがつくと思います。できれば、ソフトの名前とバージョン、ファームウェアのバージョンなど詳細情報を添えた方が良いです。

書込番号:6011113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 WHR-G54S/Pの満足度2

2007/02/17 00:52(1年以上前)

sho-shoさん、まっきーさんアドバイスありがとうございます。
チャンネルの件ですね。11,6,3と変更していますが変化が無いです。また、使用場所も室内ですが移動しても駄目みたいです。
mtu変更でちょっと良くなった感じですが、基本的に電波状態が解消しないと駄目のようです。

書込番号:6011133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 WHR-G54S/Pの満足度2

2007/02/17 01:33(1年以上前)

okiraku3さん返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり状況説明が欠けていました。
当方、一戸建で使用しています。1階と2階で無線LANを使用。その距離として2〜3mです。木造ですから影響は少ないと思いますが。また、使用ソフトに関しては、BUFFALO付属ソフトでクライアントマネージャー3のVer.1.2.7で最新版です。エアーステーション設定ツールWHR-G54S Ver.1.40 (1.0.37-1.07-1.02)です。
通信速度とは、エアーステーションサイレントマネージャーで表示する速度の事です。ちなみに電波状態と通信速度他IPアドレスなど詳細表示されます。

書込番号:6011283

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/02/17 06:34(1年以上前)

他のパソコンがあれば試してみたいですね。
これで親が悪いか、子が悪いか、パソコンに問題があるのか大体わかってきます。

今までは調子良かったのに急に悪くなるという具合を思えば故障を疑ってみてはいかがでしょう。

半年という事から保証期間内と感じられるので。


#木造だから大丈夫というレスをよく見ますが絶対ではありませんね。
家の作りはその裏(天井、床)を確認しないと断言できないといえます。
例えば、断熱材にアルミ包装したものであれば電波を遮断します。
雪の多い寒い地方、山間部などでは木造であってもその「作り」様は々です。
都会や、雪などとは無縁の地域、安物建売住宅は壁の間は「空」なんて事もあります。

東京都23区内で暖房器具を使わず冬の朝を迎えたとき、部屋の中で息が白く見えるという事であれば断熱材はまずないでしょうけどね。

書込番号:6011588

ナイスクチコミ!0


okiraku3さん
クチコミ投稿数:509件

2007/02/17 14:35(1年以上前)

minaminosoraさん、こんにちは。

ファームウェアも最新だし環境も問題なさそうですね。ところで再度確認したいのですが、10M以下というのはリンク速度が10Mbps以下ということで間違いないですよね。実際のデータの転送速度が10Mbps(約1MByte/sec)であれば普通だと思います。

で、通信速度が低下した原因ですが、周りの環境の変化だとすると、他の無線機器、例えばワイヤレス・マウス&キーボード、Bluetooth機器などが悪さをしていることが考えられます。何かワイヤレス機器を最近購入していませんか?また、電子レンジやコードレス電話の使用中は一時的に電波状態が悪くなります。

家の周囲で無線LANを使っている人が増えたという可能性もありますね。Network Stumblerというソフトを使えば各アクセスポイントの状態を詳しく(SSID、チャンネル、電波強度等)知ることができます。

http://www.netstumbler.com/downloads/

書込番号:6012815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 WHR-G54S/Pの満足度2

2007/02/19 00:22(1年以上前)

okiraku3さん、こんばんは。
速度についてですが、本日調べたところ1.6Mbpsであることがはっきりしました。ソフトの通信速度と言う意味が私もわかりません。
ちょうど画面右下にスタートアップ状態で表示されるアンテナバーみたいな物です。色が通信状態によって変わります。良く真っ赤になるんです。本日、バージョンを1つ前の物に戻してみましたが変化なしです。これで、思い当たるところは全て実行してみました。
仕方が無いので、しばらく様子を見てみようと思います。
皆さん、色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:6020087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/P
バッファロー

WHR-G54S/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Pをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング