


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
はじめまして
ルータモードで複数台のPCを利用されている方、使用感を教えてください。
拙宅では、WHR-G54S をルーターモードで使用しています。
主な設定は以下のとおりです。
・WAN側
自動取得
・LAN側
DHCPサーバを利用
・無線セキュリティ
AES 暗号化 ANY接続許可
・MACアクセス制限
使用しない
3台ほどのノートPCを無線で利用しています。
アクセスポイントまでの接続はうまくいくようですが、
DHCPからのIP取得に失敗する事が多いです。
たとえばPC-AがIP取得するとPC-Bが取得できず、PC-AをシャットダウンするとPC-BがIP取得できたり。。。
ちなみに、WHR-G54Sに有線接続しているPCは特に問題なく、
IPが取得できない事はありません。
蛇足ながらWAN側のNW系には問題ないです。
上記のような現象に遭遇した方、情報お持ちの方宜しくお願いします。
書込番号:6547590
0点

たけさやさん こんにちは。
無線LANは、やはり環境に左右されますね。
もう少し具体的な環境(一戸建て・マンション・木造・鉄筋・プロバイダ・OS・PC環境・クライアントの配置・子機・距離等)が分れば、みなさん答えやすいかと思います。
>たとえばPC-AがIP取得するとPC-Bが取得できず、PC-AをシャットダウンするとPC-BがIP取得できたり。。。
一般的にこの文面からでは、DHCPサーバーがうまく作動していない様子ですが・・・。
書込番号:6547947
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2020/10/01 0:27:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 14:05:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/03 0:06:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/28 22:04:58 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/20 14:11:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/28 19:34:10 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/13 3:47:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/03 0:33:05 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/02 23:07:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





