『「応答なし」になってしまう』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Uの価格比較
  • WHR-G54S/Uのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Uのレビュー
  • WHR-G54S/Uのクチコミ
  • WHR-G54S/Uの画像・動画
  • WHR-G54S/Uのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Uのオークション

WHR-G54S/Uバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Uの価格比較
  • WHR-G54S/Uのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Uのレビュー
  • WHR-G54S/Uのクチコミ
  • WHR-G54S/Uの画像・動画
  • WHR-G54S/Uのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Uのオークション

『「応答なし」になってしまう』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-G54S/U」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Uを新規書き込みWHR-G54S/Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

「応答なし」になってしまう

2006/07/02 08:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。無線LANについては初心者です。

設定はうまくいっていると思うのですが、ブラウザ(IE6.0)を起動するとブラウザが「応答なし」になってしまいます。

うまくいっているという根拠は、
1.「winipcfg」でIPアドレス等が振られているのが確認できる。
2.メールの受信はできた。
しかし、メール受信後、メーラー(Outlook Express)が「応答なし」に・・・

なにか相性みたいなものがあるのでしょうか?
それともPCのパワー不足?

<<構成>>
PC :FMV DESKPOWER (C7/100WL)
メモリ :256MB
OS :Windows ME
プロバイダ:CATV

こんな感じの質問でよろしいでしょうか。
何かアドバイスをお持ちの方、何卒宜しくお願いします。

書込番号:5219135

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2006/07/02 09:27(1年以上前)

ゆなみくさん、はじめまして!

>1.「winipcfg」でIPアドレス等が振られているのが確認できる。
>2.メールの受信はできた。
>しかし、メール受信後、メーラー(Outlook Express)が「応答なし」に・・・

この状況からすると、確かに良い線いってると思うのですが・・
IEが見れないのはDNS設定がされてないか?正しく設定されて
いない疑いがあります。Win98Meは所有してませんので明確に
はお答えできないのですが「winipcfg」で調べると、DNSが常に
空欄表示されるような気がします。

一番確実なのは「コントロールパネル」->「ネットワーク」->「ネッ
トワークの設定」->「TCP/IP->**(LANアダプタ名)**」->[プロパ
ティ]にて「DNS設定」項目を開き「DNSサーバの検索順」欄に
手動で指定するのが一番確実だと思います。IP値はご契約プロ
バイダの資料に記載されていると思いますのでこれを設定します。
(通常は、プライマリとセカンダリの二つをセットします)

メール受信とOutloookExpressの異常終了はルータ設定問題も
考えられます。とりあえずDNSが正しく設定した状態でIEが接続
できないか?ご確認下さい。

書込番号:5219226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20412件Goodアンサー獲得:3410件

2006/07/02 11:12(1年以上前)

普通、ルータがあれば、クライアント側の設定はほとんど自動で良いはずです。
AirStationの設定画面で、機器診断−システム情報のWAN側アドレスを確認して下さい。
全てのアドレスが取得できてますか?

これがダメだとAirStationの接続に問題があります。
WANの接続設定を「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」にしてみて下さい。
DNS設定はCATVの場合、必要ないはずです。

書込番号:5219482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20412件Goodアンサー獲得:3410件

2006/07/02 17:20(1年以上前)

補足です。
CATVでルータ使用時、まれにDNS自動取得が出来ない場合があるようです。
その場合、一旦PCをCATVに直結し、自動取得されたDNSアドレスを記録します。
winipcfgの詳細ボタンで見れると思います。
ルータのDNS設定で、記録したDNSアドレスを手動設定します。
これで無線接続すれば、PC側にもDNSアドレスが反映されます。

書込番号:5220331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/03 08:57(1年以上前)

 参考にならないかも知れませんが、私のMeでのトラブルが解消した事例をひとつ。でもメールが受信できてるって言うと違うかも。やっていると思いますが、winipcfgでIPアドレスの「解放」と「すべて書き換え」です。
http://blogs.yahoo.co.jp/t_spuls/37117751.html
 

書込番号:5222380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/03 22:11(1年以上前)

アサヒ黒生カクテルさん、ひまJINさん、豆の国民さん、ありがとうございます。


◆アサヒ黒生カクテルさん
CATVの場合、DNSの設定は必要ないようです。
今までも設定はしていません。
私もCATVに契約したときは当然、設定が必要と思っていましたが、
契約した資料には、アカウントの設定しか書いていなかったので
ちょっと心配しましたが、ちゃんと接続できていました。

>IEが見れないのはDNS設定がされてないか?正しく設定されて
>いない疑いがあります。Win98Meは所有してませんので明確に
>はお答えできないのですが「winipcfg」で調べると、DNSが常に
>空欄表示されるような気がします。

自動でIDが振られています。


◆ひまJINさん
>AirStationの設定画面で、機器診断−システム情報のWAN側アドレスを確認して下さい。
>全てのアドレスが取得できてますか?

取得できていました。

>WANの接続設定を「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」にしてみて下さい。

「対応したモードではありません。」とメッセージが表示され、元の状態に戻ってしまいました。
それと、「WEB設定」を押したところ「AirStation設定ツール」が応答なしに(T_T)
やぱり私のPCに問題が...


◆豆の国民さん
>やっていると思いますが、winipcfgでIPアドレスの「解放」と「すべて書き換え」です。

はい、やってはみましたが結果は変わらずです。


みなさん、本当にありがとうございます。
他にもいろいろ試してみようと思います。
時間があるときにOSの再インストールなどを...

書込番号:5224120

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/U
バッファロー

WHR-G54S/U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Uをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング