『世界標準11a&11g/bて今後必要ですか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

WHR-HP-G54/PHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

  • WHR-HP-G54/PHPの価格比較
  • WHR-HP-G54/PHPのスペック・仕様
  • WHR-HP-G54/PHPのレビュー
  • WHR-HP-G54/PHPのクチコミ
  • WHR-HP-G54/PHPの画像・動画
  • WHR-HP-G54/PHPのピックアップリスト
  • WHR-HP-G54/PHPのオークション

『世界標準11a&11g/bて今後必要ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-HP-G54/PHP」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54/PHPを新規書き込みWHR-HP-G54/PHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

世界標準11a&11g/bて今後必要ですか?

2006/02/19 21:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP

スレ主 harukeyさん
クチコミ投稿数:1件

以前は11bの無線LANで接続しておりました者です(速度には少し不満がありました)。
 先日引越しした際、親機が壊れてしまって11gの使える『WHR-HP-G54/PHP』を買い替えで考えております。
 しかし、色々と調べてみると『世界標準11a&11g/bのWHR-HP-AMPG/PHP』ていうモデルがそろそろ出るでわないですか!
実際、ゲームなどもしないし必要ないかな?っておもうけど、『世界標準11a』って今後必要になってくるのでしょうか?それとも、近所の他機との干渉を避けるような物なのでしょうか?
最近PC関係は全く勉強してないので、どなたかアドバイスをください。

書込番号:4838466

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/02/19 21:38(1年以上前)

電波の帯域が変わります
輸入輸出とも日本国内専用というわけにもいかず
コストも有りかな?
そのため古い11aは使えなくなります
そこそこの年代のはアップデートです

書込番号:4838511

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2006/02/19 21:40(1年以上前)

>最近PC関係は全く勉強してないので、どなたかアドバイスをください。
じゃぁ勉強してください。
勉強の仕方ならアドバイスしますが。

書込番号:4838522

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/02/20 12:07(1年以上前)

世界標準11aという呼び名はバッファローだけです。

今更感がある11aですが、外国から来日して接続できないといった事がかなりあったと、とある記事に掲載されてました。

日本国内で限定で使ってきた方には特に不便もありませんが、
気象レーダーへの干渉もそれ程でもなかった経緯から採用となった
ようです。
また、W53に関してはその干渉がないかチェックし、接続するので時間ロスがあります。
ちょっと使いにくいですね。

最近の話題ですがドラフトではありますが11nの整備が着々と進んでいます。
108Mbpsでベストエフォートですが近い将来600Mbpsまで引き上げる
予定だそうです。でもベストエフォートです、あくまでも・・・

書込番号:4840150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2006/02/20 20:31(1年以上前)

無線LANが隣接する場合、11gがほぼ3チャンネルしか使えないのに対し、
11aは8チャンネル使用可能です。

これが何を指すかというと、11aの方が圧倒的に混信しにくいと言う事です。

郊外で敷地が広い場合は11gだけでも良いと思いますが、
都市部あるいはマンションなどの場合は、11a搭載機の方が良いでしょう。

書込番号:4841259

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WHR-HP-G54/PHP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-G54/PHP
バッファロー

WHR-HP-G54/PHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年10月上旬

WHR-HP-G54/PHPをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング