


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54/PHP
当方、木造2階建てに住んでおり、2階にあるデスクトップPCとモデムの間に本機をかまして、1階で無線LAN内臓のノートPCを使いたいと考えています。
無線LANは初めてなのですが、こういった場合、デスクトップPCの電源はOFFの状態でも、無線LANとしては有効なのでしょうか?
(2階のデスクトップ電源OFFのままで、1階のノートパソコンだけ起動させてインターネットが出来るかどうかの質問です)
初歩的なことだとは思いますが、教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:5461423
0点

発想が意味不明だが、モデムから直接ルーターをかまさないのかがわからん。デスクトップは有線にしてノートは無線接続すれば解決するんじゃないの?
書込番号:5464679
0点

説明が下手ですみません。
「デスクトップは有線にしてノートは無線接続すれば解決するんじゃないの?」
↑こうしたいのですが、ノートを使う際に、デスクトップは電源OFFでも大丈夫かどうかを聞きたかったのです。
モデムの電源さえ入ってれば、無線は効くのか確かめたかったんです。
デスクトップが起動するまでにとにかく時間がかかってイヤだったので。
書込番号:5464887
0点

ノーマルな使い方をしなよ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54_php/index.html
絵の表示で接続すれば、メーカーの説明は中学生程度なら理解できるはずだが。
書込番号:5466729
0点

メーカーの説明はHPですでに読んでいます。
絵を見れば接続方法はじゅうぶん理解できます。
ただ電源についてはHPを見ても、本を読んでも特に書かれていなかったので、こちらであればすでに使用されている方が教えてくださると思いました。
初めての無線LAN導入であるとともに、安い買い物ではないので不安材料は少しでも減らしておきたかったのです。
書込番号:5466751
0点

ノーマルな接続なら
>(2階のデスクトップ電源OFFのままで、1階のノートパソコンだけ起動させてインターネットが出来るかどうかの質問です)
使えます、これでいいか。
書込番号:5466773
0点

有線ルータや無線ルータは、LAN上にある複数のPCをそれぞれインターネットに繋ぐことが出来るようにするものです。
ですから、あるPCが他のPCを通してインターネットへ繋いでいるわけではないので、どれかのPCをOFFにしたからといって他のPCのインターネット接続が出来なくなるようなことはありません。
書込番号:5468683
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-HP-G54/PHP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2012/05/09 22:58:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/12/27 12:46:34 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/11 17:36:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/16 16:54:03 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/03 15:32:10 |
![]() ![]() |
6 | 2007/09/10 20:28:07 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/18 21:49:30 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/10 23:04:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/20 16:50:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/10 18:01:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





