無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P
ご質問させて頂きます。
★動作環境
WINXPSP2(本来は98SE)
Pen3
BIOS UPDATE済
ウイルス系のSOFTなし
★症状
この商品を購入して、無線内蔵PCからは、正常にインターネットが出来るのですが、付属のPCカード経由の場合、外に出られません。メーカーにも連絡したのですが、商品自体に問題ないとの回答で困っております。どなたか、ご教授頂けませんでしょうか?
★今までの経緯
・マニュアルに書いてある事は実施済み
・ルーターのリブートや、CH数を増やす作業は済み
・ドライバーの再インストール済み
クライアントマネージャーで接続すると、右下のPCNWのアイコンが「黄色い三角マークと!」で、外に出られません。その際、IPCONFIG/ALLで確認すると、DHCPで違うセグメントが振られてます。(ちなみに、DHCPを止めて、セグメントを合わせてのTESTを実施すると「!」は消えるのですが、PINGは通りません。
どなたか、ご教授の程、宜しくお願い致します。
書込番号:5636179
0点
接続はAOSSですか?マニュアル設定ですか?
マニュアル設定の場合にクライアントマネージャがインストしてあると
windowsサービスの「Wireless Zero Configuration」が無効にされてしまい
上手く設定出来なかった記憶があります。
書込番号:5636375
0点
>河童ちゃまさん 様
ご返信ありがとうございます。
AOSS/マニュルでも駄目でした・・・
クライアントマネージャーのアンイストールなども
実施したのですが、ルーターを認識しません。
(PING通らない)
疑問点としては、PINGは通らないのですが、
検索では、ルーターを認識するという所です。
PCカードを違うノートPCで使用すると問題ない
ので、カードは正常となると・・・
ちなみに、ドライバの再インストールなども、実施
してみました。
書込番号:5636671
0点
既に使用されている無線内蔵PCとアクセスポイント間に暗号化が
されていて、今回追加したいPCに暗号キーが未入力とかでは無いですよね?
一度、アクセスポイントを初期化して今回のPCの方で
初期設定など全て一から設定するとどうでしょう?
書込番号:5637212
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-AM54G54/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/11/30 19:50:26 | |
| 3 | 2007/02/24 18:16:28 | |
| 2 | 2007/02/11 10:20:35 | |
| 10 | 2006/12/22 9:04:23 | |
| 4 | 2006/11/14 20:02:46 | |
| 1 | 2007/04/29 21:43:56 | |
| 8 | 2006/09/13 19:02:47 | |
| 5 | 2006/09/05 22:13:00 | |
| 3 | 2006/08/15 21:20:44 | |
| 1 | 2006/08/09 7:02:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







