


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54
無線LAN内蔵のパソコンから接続しています。
つながるときはつながるし、ある日突然一日中つながらない時があります。
ウィンドウズのネットワーク一覧では電波状態のアンテナも5本表示されていて、電波がきていることはパソコンで確認できるのですが、接続すると、接続できませんでしたと表示されます。
パソコンを再起動したりしてもだめです。
セキュリティーをかけているからかなと思い全部無効にしてセキュリティーで保護されていない状態にしてもつながりません。
でも突然つながる時もあるんです・・・
2日に一回ほどつながらない時があります。
パソコン側の設定なのか無線LAN側の設定なのかわかりません。
わかる方がいましたら教えてくださいよろしくお願いします。
書込番号:4946216
0点

わたしもバッファロー製品(WLS-8000ACGS)を使用してますが、最近購入した無線LAN内蔵パソコン(富士通)に接続できない状態です。
パソコンとの相性があるのでしょうか。不明です。
ちなみにパソコンはどこの製品でしょうか。
お力になれませんが、情報交換願えればと思います。
書込番号:4946307
0点

付属?かどうかは分かりませんが(使用している機種はこれではありませんので)、クライアントマネージャー3で接続してみてはどうでしょう?
僕の場合、ルーターモードでクライアントマネージャー3で設定していると繋がらなくなるって事は滅多にないです。
ただ、ブリッジモードにするとたまに繋がらなくなり、数分放って置くと繋がったりで安定しません。
電波干渉の可能性もありますので、チャンネルの変更などもしてみてはどうでしょう?
違っていたら、ごめんなさい。
書込番号:4947094
0点

自動チャンネル機能が搭載されてるので空いてるチャンネルに変わるのですが・・・
親機からどれくらいの距離で使ってますか。
近すぎるとかえって悪化する事があります。
親機は11a搭載機ですがこの規格を使う事はできませんか。
11aの方が干渉については強いので。
内蔵モデルがg/bだけでは無理です。
書込番号:4949631
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-AMG54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/03/21 0:38:06 |
![]() ![]() |
12 | 2012/11/09 13:57:36 |
![]() ![]() |
5 | 2012/05/29 12:08:08 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/22 23:41:27 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/13 18:20:54 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/12 9:40:39 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/29 18:27:35 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/03 20:25:26 |
![]() ![]() |
5 | 2007/07/15 22:52:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/24 14:15:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





