『WZR-G144NかWZR2-G108か?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥22,100

無線LAN規格:Wi-Fi 4 (11n) 周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WZR-G144N/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WZR-G144N/Pの価格比較
  • WZR-G144N/Pのスペック・仕様
  • WZR-G144N/Pのレビュー
  • WZR-G144N/Pのクチコミ
  • WZR-G144N/Pの画像・動画
  • WZR-G144N/Pのピックアップリスト
  • WZR-G144N/Pのオークション

WZR-G144N/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 7月上旬

  • WZR-G144N/Pの価格比較
  • WZR-G144N/Pのスペック・仕様
  • WZR-G144N/Pのレビュー
  • WZR-G144N/Pのクチコミ
  • WZR-G144N/Pの画像・動画
  • WZR-G144N/Pのピックアップリスト
  • WZR-G144N/Pのオークション

『WZR-G144NかWZR2-G108か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WZR-G144N/P」のクチコミ掲示板に
WZR-G144N/Pを新規書き込みWZR-G144N/Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WZR-G144NかWZR2-G108か?

2006/07/04 12:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144N/P

無線LANは素人です。ケーブルで間に合っていたのですが、娘が一人無線内蔵ののメビウスノートを持っていてインターネットがやりたーいなどと言うし、もう一人の娘が婿と隣に木造の家を建てることになって、インターネットやりたーいなどと言うものですから購入することに踏み切りました。しかし新製品のWZR-G144Nを買ったらいいのか、WZR2-G108を買ったらいいのか、分かりません。娘が建てる家は木造で、同じ敷地内に建築し、私の使っているパソコンの無線を飛ばす位置からは、15〜20メートルくらい離れています。インターネットはケーブルテレビ回線で一番大きなスーパーコース、最大伝送速度(下り) 30Mbps と契約してます。いいアドバイスを期待しています。

書込番号:5225581

ナイスクチコミ!0


返信する
softy2006さん
クチコミ投稿数:23件

2006/07/04 21:54(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/

2軒で使われるならこのようなWDS機能があるアクセスポイントをお勧めします、新築されるなら
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_option.html
のような外部アンテナをとりつけられたら便利でしょう。

書込番号:5226711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/04 22:30(1年以上前)

ありがとうございます。でも良く理解できないのですが。WZR-G144NでもWZR2-G108でも良くないと言うことですか?

書込番号:5226844

ナイスクチコミ!0


softy2006さん
クチコミ投稿数:23件

2006/07/04 23:00(1年以上前)

WZR-G144NはWDSできますが最新の11n規格ではなく11g規格になってしまいます、また外部アンテナを用いる場合MIMOは有効になりません、安価なWLA2−G54
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g54/index.htmlあたりを娘さんの家でリピータ(WDS)として用いるのが最も有効です、ということでWZR-G144NでもWZR2-G108でもあまり効果的な使い方はできません。

書込番号:5226985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/05 12:20(1年以上前)

ありがとうございました。二つともだめか。自分で有線引っ張る工事するか?とりあえず私の自宅用にWZR-G144Nを買おうか?WZR2-G108か? 困ったなあ。

書込番号:5228217

ナイスクチコミ!0


softy2006さん
クチコミ投稿数:23件

2006/07/05 16:17(1年以上前)

>とりあえず私の自宅用にWZR-G144Nを買おうか?

その二台ならそうされるのがよいでしょう、もし娘さんのおうちのPCにつながらないようならリピータWDS機能を使うことを考えられたらよいと思います。

書込番号:5228617

ナイスクチコミ!0


丹波yuさん
クチコミ投稿数:46件 光と酒の誘惑 

2006/07/05 18:57(1年以上前)

WZR2-G108同等品ネットギアWPNTB511で距離18m(ガラス戸3枚、障子3枚)の実験実測です。
実測速度20〜38Mbps
最悪、新築で十分でないときはLANケーブルを引っ張って、新築家にもう一台MIMOをつけると敷地内すべて無線LANができて快適と思いますよ。

書込番号:5228921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/05 20:52(1年以上前)

LANケーブルを引っ張るのは分かっているんですけど、なんとかWZR-G144NかWZR2-G108でなんとかならないかと思っていましたが…

書込番号:5229217

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WZR-G144N/P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WZR-G144N/P
バッファロー

WZR-G144N/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 7月上旬

WZR-G144N/Pをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング