無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144NH/P
購入してしばらく2台のPCでしてましたが最近新たに使用しているDELLノートパソコンで家の無線ランを使いたいのです。
ノートのネットにつなぐソフトはIntel PROSet/Wirelessを使用している(別回線にも繋ぐため)、このソフトでAir Stationに繋ぎたい。
現在メイン1台目を有線でデスクトップへ
2台目はAOSSで別ノートPCへ繋ぐことへ成功
3代目DELLノートの状況
現在使用可能なネットワークに電波状況MAXで乗っている。3台目設定時半径50cmなので電波設置状況は関係無いものと思われる。
有線接続をしたら普通につながりました。
設定でWPA-PSK(事前共有キー)を入力すれば一瞬だけ接続できるが、即切れる。放置しておくとまた一瞬繋がり数秒して切れる。
接続時速度54.0Mbps
繋がった時の気になる点は
「承認ステータスは不明です」と表示される
ネットワークアドレス取得中とでる。
AOSS設定情報内の暗号化レベル AES (現在使用中)
SSIDは使用可能なネットワーク名と同一である事を確認
暗号化キーを入力してみてもネットへ接続できず。
どなたか設定方法を教えて下さい。
書込番号:7761540
0点
下手にAOSS使わず、暗号化を全て手動でされてはどうでしょう。
AirStationの暗号化設定自体はそれほど難しくないですよ。
AOSSの自動暗号化を見るよりはるかに設定は簡単だと思います。
2台目のPCは再設定が必要ですけどね。
それでダメだと、何らかの問題がありますね。
書込番号:7761775
0点
ありがとうございます。
早速AOSSを停止させ暗号をAESで試しては見ましたが状況は変わらずでした。
書込番号:7762040
0点
ひろてぇさん こんにちは。
>Intel PROSet/Wireless
状況が詳しく分かりませんが、参考です。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF14346
書込番号:7767784
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-G144NH/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/28 10:09:04 | |
| 0 | 2009/02/20 22:24:04 | |
| 4 | 2008/05/12 0:38:21 | |
| 32 | 2008/05/31 2:20:57 | |
| 2 | 2008/02/25 10:42:13 | |
| 5 | 2007/11/08 23:56:11 | |
| 1 | 2009/05/31 16:03:47 | |
| 7 | 2009/09/30 9:07:51 | |
| 3 | 2007/06/14 19:16:26 | |
| 1 | 2007/02/24 23:56:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







