


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
家を新築してネットも電話も全てNTTにお任せしました。
光プレミアムだそうで、各部屋にネットの配線もしてもらいました。
ネットもLANケーブルをつなぐだけで接続できました。
この際と思い、思い切ってFMV-DESKPOWER F/A50を新たに購入、やはり無線でつなぎたくなりました。
そこで質問なのですが、この製品で無線でつなぐことが出来ますよね。
その場合、部屋のLANの接続口にこの製品をつなげばいいのですか?
それとも外線が入っている元のところのどこかにつなぐのですか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
書込番号:8056006
1点

C6オヤジさん、
単純に答えれば、この製品でも構いません。
>各部屋にネットの配線もしてもらいました。
ネットもLANケーブルをつなぐだけで接続できました。
すでに何処かにルーター機能が存在していますので本機はアクセスポイントとして使用したほうが良いでしょう。
NTTでどの様なモデムを設置したのか判らないのですが、
ルーター機能の付いている機器の直下に挟み込んでも良いし、
部屋のLANの接続口に繋いでも大丈夫でしょう。
ただしデスクトップと本機が別の部屋で遠かったり別の階ですと速度も落ちますし接続が不安定になる可能性があります。
デスクトップのみを無線にしたいのなら同じ部屋のLAN接続口の方がベターです。
今光回線の速度がどれ程なのか判りませんが、無線LANの場合20〜40Mbps程度です。
つまりどうしてもデスクトップを無線で繋がなければならないと言う状況でなければ、
今のまま有線で繋いでいる方が速度も安定度も優れていますよ。
無線が良くて、これでも不足であるのなら11n規格の機器を検討して下さい。
書込番号:8056158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/04/16 0:53:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/04 16:10:48 |
![]() ![]() |
12 | 2014/03/19 22:37:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/03 22:22:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/19 15:26:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/19 9:30:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/13 0:38:21 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/28 20:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/28 13:02:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





