


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
はじめまして。教えていただきたいことがあります。
自作のデスクトップパソコンです。フレッツ・ADSL モア47Mタイプでインターネットを楽しんでいます。
モデムはNTTのADSLモデム-MS5です。
この度 東芝のNB100 PANB100NLというネットブックPCを買いまして、こちらを無線LAN
でやりたいのですが、この機種でよろしいのでしょうか?
デスクトップは有線、NB100は無線で同じ部屋で使用ということにしたいのですが。
将来的には光通信を考えていますが、その場合も継続して使用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8749577
0点

PANB100NLは「IEEE802.11b/g」という規格の無線LANが内蔵で、WHR-HP-Gも同じ規格ですから大丈夫です。
ただ、同じ部屋内や、木造家屋の近距離の通信であれば、WHR-HP-Gのようなハイパワータイプでなくとも十分繋がるとは思いますが。
また、将来光にしても、無線ルータはそのまま、またはアクセスポイントとして使い回すことは可能です。
書込番号:8750036
1点

ハイパワータイプは必要か?というと個人的には微妙ですが、
モアでも光通信でも使えるので、よいと思いますよ。
MS5はルータ機能を備えていなかったと思うので、マニュアルを見直しつつ、
自分がどの構成に当てはまるのか確認して、(フレッツ接続ツールでの
PPPoE接続をやめて)、WHR-HP-Gのルータ機能を使えばよいです。
フレッツ・ADSL 超カンタン設定ガイド第19版
http://flets.com/adsl/s_setup.html
WHR-HP-Gの方は、買った時に付いてくるマニュアルを参照で。
光通信になったとき、使う光通信サービスによって異なりますが、
WHR-HP-Gのルータ機能をOFFにして使うことになるかもしれません。
マニュアルを見直しつつ、再設定し直せば問題なく使えますので、
マニュアルはすぐに出せるようなところに置いて、今回設定する
情報をちゃんとマニュアルの中のメモページへ記入しておけば、
大丈夫です。
書込番号:8750102
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/04/16 0:53:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/04 16:10:48 |
![]() ![]() |
12 | 2014/03/19 22:37:12 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/03 22:22:12 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/19 15:26:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/19 9:30:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/11/13 0:38:21 |
![]() ![]() |
9 | 2012/05/31 14:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/28 20:59:01 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/28 13:02:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





