AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH
無線より有線LAN派だったのですが、ノートPCを安く手に入れられたので、
この際、無線も利用しようと思い、
WZR-AMPG300NH と WLI-UC-300NH を購入しました。
接続に成功し、倍速モードに切替えにも成功しました。
クライアントマネージャ上の表示で130〜300Mbpsあたりの値で、
繋がっていることも確認できました。
早速、802.11nを実感してみようと、
LAN内のWindows共有で300MB程度の動画ファイルを転送実験をしました。
しかし、転送に約5分かかり、計算上、約1MB/秒=8Mbpsしか出てないことに気づきました。
アンテナと子機を30cmほどに近づけて同じことをしてみましたが、だめでした。
電波強度は当たり前のことながら、十分に強いです。
表示と実効速度があまりにもかけ離れていますが、
なにか設定が間違ってるのでしょうか?
ちなみにPC-ノートPC間のLANケーブルでの直つなぎでは、
楽に100Mbps近く出たので、ノートPCの性能が足を引っ張ってることはなさそうです。
無線って有線に比べるとこうも遅くなるのでしょうか?
書込番号:7334765
0点

中々興味深いテスト結果ですね。
我が家も、どれくらい出るのかテストしてみました。
親機WHR-HP-G使用、ノート内蔵アダプタにて11g、WEP128、ワクチン有効、1Fと2Fで通信してます。
無線の速度表示は、54Mbps〜48Mbpsです。
1GBの画像ファイルで約13分、100MBで約1分20秒でした。
1.25M/秒で10Mbpsって事ですね。
暗号化がWEP128なので、AESにするともう少しおちるかも知れません。
無線ランナーさんの環境では、11nの効果が出てませんね。
従来の11gと同じってのは、何か設定に問題があるのかも知れません。
書込番号:7335682
0点


外向き(PC-WAN)の速度の計測はまだやっておりません。
あいにく外向き回線は、いまだ光回線になってませんから...。
メインのサーバーから離れたノートへのファイルのやり取り(動画ファイル等)を
主眼においての802.11nの導入だったので、
こうも遅いと...。
セキュリティを変更すると速くなるものなんですか?
AESからWEPとかに変更するのは推奨しないともきいたのですが。
書込番号:7336011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/04/08 9:47:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/20 14:47:26 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/25 10:50:06 |
![]() ![]() |
11 | 2009/10/19 18:46:51 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/15 0:24:03 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/24 17:19:31 |
![]() ![]() |
9 | 2009/09/12 0:10:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/01 3:29:53 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/20 11:05:40 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/05 18:31:30 |
「バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」のクチコミを見る(全 352件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





