無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
まもなくADSL12Mから光プレミアムに変更するのですが、モジュラージャックの位置に問題があり、以前と同じ無線での通信にしたいと思っております。
せっかく光にするのでできるだけ高速な無線LANに替えたいと思っておりますが、現在使用のパソコンがdynabook TX67CでCPUがCore2DuoプロフェッサーのためWZR2−G300Nでは11n規格では対応できないとバッファローのホームページに書き込みがありました。無線LANではありますが上記のCPUでできるだけ速度の速いと思われる無線LANご存知ではないでしょうか?
書込番号:6828518
0点
CPUの種類で802.11nが使えないわけではなく内蔵の無線LAN機能が11nに対応してないのです。
普通だったら親子セットを買って内蔵無線を止めればいいのですが、dynabook TX67Cはカードスロットのタイプが違うので通常のカード型子機は使えません。
このPCで11nをつなぐのは子機をUSBタイプ(↓)にするしかないですね。本体よりかなり飛び出すのでジャマですが。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g300n/
ただ光の速度にもよるけど有線LANの速度の半分もでればいいほうかな。
書込番号:6828724
1点
早速の返信有難うございます。
貼り付けていただきましたWLI−UC−G300Nの製品仕様の対応機種の項目*に「デュアルプロセッサ搭載のパソコンには非対応」と記載されておりますが問題はないのでしょうか?
書込番号:6828826
0点
Core2Duoは一つのCPUパッケージの中に2つのコアが内蔵された”デュアルコア”なので大丈夫。
”デュアルプロセッサ”とは物理的に2個のCPUプロセッサを搭載したものをいいます。
書込番号:6828975
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/28 21:51:23 | |
| 10 | 2014/04/29 1:07:49 | |
| 14 | 2013/07/07 20:44:09 | |
| 5 | 2012/02/21 15:05:15 | |
| 0 | 2011/12/18 7:22:10 | |
| 2 | 2011/11/24 15:12:25 | |
| 2 | 2010/12/29 15:37:25 | |
| 2 | 2010/11/21 17:43:59 | |
| 3 | 2010/10/21 8:56:43 | |
| 4 | 2010/07/21 15:35:44 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







