


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
FM-V BIBLO MG70とのAOSSで接続をしようとしているのですが、うまくいきません。
とりあえず、Mr.LANerは削除し、クライアントマネージャ3オンリーしました。
ヘルプに従い、親機のすぐ近くで何度もトライしているのですが、うまくいきません。
ハードウェア的におかしいかと思い、PSPと接続してみたら、こちらは全く問題なく通信できています。
そもそも、SSIDに親機のIDが出てきていません。これが原因でしょうか?
書込番号:7520897
0点

そもそもMG70側がAOSS対応できてるんですか?
書込番号:7520997
0点

MG70だけだと、ハードウェアもOSも分からないのですが・・・
MG70の後に、MG70WとかMG70S/Tなどローマ字が付くと思うのですが・・・
もしOSがVistaならクライアントマネージャのバージョンが違います。
>そもそもMG70側がAOSS対応できてるんですか?
AOSS(クライアントマネージャ)は、内蔵無線LANや他社製無線LANアダプターでも使えることが多いのです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/clientmanager/index.html
書込番号:7521357
0点

クライアントマネージャーの内蔵無線動作確認機種は下記です。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/cm3/taiou/index.html
FMV-BIBLO MG70M/Tであれば入ってますね。
アダプタはIntel PRO/Wireless 2915ABG Network Connectionです。
書込番号:7521762
0点

>>そもそもMG70側がAOSS対応できてるんですか?
>AOSS(クライアントマネージャ)は、内蔵無線LANや他社製無線LANアダプターでも使えることが多いのです。
使える事が多い=必ず使えるってわけじゃないことくらい分かるでしょう?
だから対応できてる?って聞いたわけですが・・・
書込番号:7522067
0点

ええ、わかります。
ただ控えめな書き方をしてしまいましたが、私の経験からはクライアントマネージャーは対応表になくても使える、いわば汎用のAOSS接続ソフトだと思いますので、対応しているかいないかは型番を特定した上で複数の個体で確認しないとわからないと思います。
分かりにくい書き方ですいません。
書込番号:7522996
0点

あまり詳しくないのですが、Mr.LANerは削除してもよかったのでしょうか。
電波発信しなくなるのでは?的外れでしたらすみません。
書込番号:7540096
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/03/28 21:51:23 |
![]() ![]() |
10 | 2014/04/29 1:07:49 |
![]() ![]() |
14 | 2013/07/07 20:44:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/21 15:05:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/18 7:22:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/24 15:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/29 15:37:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/21 17:43:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/21 8:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





