無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
教えて下さい。
先日iPodtouchでネットをしようと思いバッファローのWZR2-G300Nを購入しました。今は有線LANでデスクトップ使用しています(フレッツ光りプレミアム)。デスクトップは有線のままで使用しようと思い、元のCTU(ルーター)にLANケーブルで繋いだだけにしました。(付属のCD-Rなどは一切使用していませんし、ただ繋いだだけです。)
インターネット―――CTU―――パソコン
/ ※図にモデムははぶいています
今回購入品
この接続でiPodはネットにつながりました。
しかし一つ疑問に思う事があります。
バッファローのセキュリティランプが消灯しています。(点灯:セキュリティがかけられている。)
どこかで、セキュリティしていないと他の人に受信されてしまうと聞いたことがあります。パソコンは無線LAN設定していません。パソコンの情報は大丈夫なのでしょうか?CTUに無線LAN接続しているだけに心配です。元のCTU(ルーター)に無線LANルーターを接続しています。
初心者なので分かりやすく説明していただけると助かります。このままでも心配いらなければこのままにしようと思います。どなたか解る人よろしくお願いします。
書込番号:8213744
0点
接続しただけということはAOSS等の暗号化接続の設定はしていないのですよね?
他人からネットワークに入られたり、ややもするとサイバーアタックの踏み台にされかねないので、管理者パスワードと共に設定されることを検討してください。
我が家ではPC2台とDSも全て暗号化接続で管理しています。
管理者パスワードは変更しないと、マニュアルが誰でもダウンロードできるので公開されているようなものです。
ここのクチコミにもありますが、Google検索で以下のようなところもすぐでてきますので、ご参考に。(図解入りでわかりやすいかと)
http://ameblo.jp/petit-oasis/entry-10050119090.html
書込番号:8213868
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/28 21:51:23 | |
| 10 | 2014/04/29 1:07:49 | |
| 14 | 2013/07/07 20:44:09 | |
| 5 | 2012/02/21 15:05:15 | |
| 0 | 2011/12/18 7:22:10 | |
| 2 | 2011/11/24 15:12:25 | |
| 2 | 2010/12/29 15:37:25 | |
| 2 | 2010/11/21 17:43:59 | |
| 3 | 2010/10/21 8:56:43 | |
| 4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







