無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
フレッツ光ネクスト、ファミリータイプ(モデム機能無)でWZR2-G300Nを使用し
有線でPCを4台OSはVista、無線でWiiを接続したいのですが、全く繋がりません、
バッファローの取説通り※
(プロバイダから配布されるPPPoE接続ツール(フレッツ接続ツールなど)をパソコンにインストールし
ている場合は、アンインストールしてください。無線親機がPPPoE接続ツールの代わりとなりますので、
PPPoE接続ツールは必要ありません。)
フレッツ接続ツールをアンインしても繋がらず、
フレッツ接続ツールをインストしたら2台は繋がったのですが
残りは全く繋がりません、
何方か解りますでしょうか?
宜しくお願いします
書込番号:8531097
0点
ルータ側でPPPoEの設定をしていますか?
そっち側でしっかり設定していない限り外には出れないかと。
Buffaloのマニュアルを見る限りではやり方は書いてあったので、この手順をしっかりやって結果も同じものだとして話を進めますが、ひょっとして本体のモードがルータモードではなくブリッジモードで動いていますかね?
もしブリッジならルータにしましょう。
ルータで接続OKで下で接続不可能というのが出る場合に、ほかに考えられるのがPC側のLANのIP設定がDHCPでは無く、手動設定で違うデフォルトゲートウェイかDNSを設定しているか・・・ですかね。
たぶん違うとは思いますけど。
とりあえず、一度設定しているもの(デフォルトから変更した事)と、マニュアルと何か結果が違った事は無いかと、壁からどういう接続方法を経由してPCに行っているかを書いた方がいい気がします。
AMD至上主義
書込番号:8531137
0点
AMD至上主義さん 返信有難う御座います。
壁の光コンセント〜回線終端装置〜LANでWZR2-G300N〜
でPCです。
>>ひょっとして本体のモードがルータモードではなくブリッジモードで動いていますかね?
もしブリッジならルータにしましょう。
ルーターモードにしてます。
>>ほかに考えられるのがPC側のLANのIP設定がDHCPでは無く、手動設定で違うデフォルトゲートウェイかDNSを設定しているか・・・ですかね。
ここは何もいじっていません。
宜しくお願いします。
書込番号:8532298
0点
こんばんは。
> フレッツ接続ツールをアンインしても繋がらず、
> フレッツ接続ツールをインストしたら2台は繋がったのですが
> 残りは全く繋がりません、
これが気になりました。
もしかしてですが、フレッツ光のケーブルを、WZR2-G300Nの「LANポート」に差しているとか。もしそうなら、「Internet」と書かれたポートに差しなおしてみるとどうでしょうか。
書込番号:8534435
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2016/03/28 21:51:23 | |
| 10 | 2014/04/29 1:07:49 | |
| 14 | 2013/07/07 20:44:09 | |
| 5 | 2012/02/21 15:05:15 | |
| 0 | 2011/12/18 7:22:10 | |
| 2 | 2011/11/24 15:12:25 | |
| 2 | 2010/12/29 15:37:25 | |
| 2 | 2010/11/21 17:43:59 | |
| 3 | 2010/10/21 8:56:43 | |
| 4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







