


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N
今月初めにこの無線LANを購入して、サブPCであるASUSのEPC1000HAで問題なく使っていたのですが、昨日急に使えなくなりました。
設定が狂ったのかと思い、設定画面に入ろうとしても接続出来ず、説明書を読みあさっていたら、通常は点灯、点滅しないDIAGランプが点滅しっぱなしでした。
説明書を読む限りではファームウェアの更新もしくは設定保存中なのですが、丸一日ほおっておいても消灯しません。
このような症状に陥った方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:9314605
0点

ケニ雄さん こんにちは。
>通常は点灯、点滅しないDIAGランプが点滅しっぱなしでした。
通常は勝手にファームウェア更新はしない仕様だと思います。
とりあえずまだ購入されたばかりなので、メーカーサポートへ問い合わされか、販売店へ相談されるかがいいと思います。
切り分けとしては、一度初期化し、最新のファームウェアへ更新後、再度設定して様子を見る等になりますが、現状の状態で電源を落とすと、もし仮にファームウェアの更新状態になっている場合、不具合が出る可能性も考えられます。
あとご存知かもしれませんが、WZR2-G300N自体、以前から不具合が多い製品のようです。
参考です。
http://buffalo.jp/support_s/
http://buffalo.jp/qa/wireless/wzr.html
書込番号:9314862
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
アドバイスありがとうございます。
現在の状況としては、初期化も出来ない、設定画面に行くことも出来ないのでファームウェアの更新も出来ないとお手上げの状態です。
1年保証もあることですので素直に購入店へ相談するなり持ち込むなりしたいと思います。
せっかく無線LAN接続出来るCANONのMP980を購入したので試して見たかったのですが・・・
不具合が多いというのも初めて知りました。
安くで購入出来て、設定もAOSS、WPS機能のおかげで非常に楽でいい買い物をしたと思っていましたが、やはりいろいろと調べてから購入してみるべきでしたねwww
どうもありがとうございました。
書込番号:9314949
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/03/28 21:51:23 |
![]() ![]() |
10 | 2014/04/29 1:07:49 |
![]() ![]() |
14 | 2013/07/07 20:44:09 |
![]() ![]() |
5 | 2012/02/21 15:05:15 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/18 7:22:10 |
![]() ![]() |
2 | 2011/11/24 15:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/29 15:37:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/11/21 17:43:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/21 8:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/21 15:35:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





