AirStation NFINITI WZR-AGL300NH
[WZR-AGL300NH] IEEE802.11n&11g/a/bに対応した無線LANブロードバンドルータ。本体価格は18,900円
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH
この商品を買って今 ノート(HP Pavilion dv2000)で無線でつないでいます。
電波状態は常に2本で11a/n(300M)&11g(54M)モードと11b/g/nどちらもつながります。
ですがスリープからもどると回線を一度切断してつなげないとつながりません。
あとスリープ後電波は2本になってるんですがつながらないです。
よろしくお願いします。
書込番号:8727720
0点
sonyloloさん こんにちは。
とりあえずノート機の無線LANドライバを更新されてみてはどうでしょうか?
あと11g/b(n・・・2.4G帯含め)なら、電波干渉の可能性もあるかもしれませんので、接続しているチャンネルを自動ではなく、手動に変更し、数チャンネルを探って試されて見るのも一考かもしれません。
既に試されているなら、ご容赦下さい。
書込番号:8737169
0点
電波が止まったら接続を切って当然。
アクセスポイントから見れば、電波が無いのに何時まで接続を維持をすればいいのか。
再開したら再接続する。
自動で接続しないなら手動でする。
書込番号:8737383
0点
SHIROUTO_SHIKOUさん
きこりさん
返信ありがとうございます。
SHIROUTO_SHIKOUさん
切断 で検索して調べていろいろやってるんですがなかなか直らなくて。
ドライバ更新も一旦ドライバ消して入れなおしました。
11g/b/nで現在接続してます。
チャンネルは一回変えました。
でも一旦スリープ復帰後はダメでした。
前はNECの無線のときはこんなことなかったんですが。原因がわかりません。
どうも自動接続のときに問題ありそうなんですが、なんとか自動うまくつながる方法あったら教えてください。
長い文で失礼しました。
ちなみにNECのときはNECの無線LANのソフトはいれてません。
今回はバッファローのソフトは入れてます。
書込番号:8737687
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/07/09 1:53:16 | |
| 6 | 2014/08/07 15:33:59 | |
| 3 | 2011/07/31 11:00:30 | |
| 3 | 2011/06/01 16:18:48 | |
| 0 | 2011/02/25 23:16:14 | |
| 4 | 2011/01/06 16:49:48 | |
| 0 | 2010/12/24 18:17:49 | |
| 1 | 2010/12/24 18:37:45 | |
| 4 | 2010/09/16 19:10:39 | |
| 8 | 2010/07/05 10:57:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







