AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E
[WZR-AGL300NH/E] 「WZR-AGL300NH」とLAN端子用無線LAN子機セット。本体価格は25,300円



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E
こんにちは。
HELPを見たりしても全然分かりませんので
ご存じの方教えて下さい。
○今回購入 WZR-AGL300NH/E です。
○パソコンは
1、SONY VAIO VGN-SZ94PS(2008.01購入)←問題なし
OS Windows XP Professional Servis Pack 3
2、Pnasonic CF-W2 (4年ほど前購入)
OS Windows XP Professional Servis Pack 3
3、エプソンダイレクト EDi Cube R(6年前?)
OS Windows XP Home Servis Pack 3
4、Toshiba Libretto ← これは「有線」で問題なし。
購入設置後 子機を無線で接続。
TVをつけてアクトビラ受信確認。
そしてパソコンに移り、1のVAIO は接続出来ました。
ここからです。
2、のPnasonic CF-W2へエアナビゲータにてインスト&
接続は「一度はつながります」
再起動をかけるとつながらなくなり、ソフトをアンインストールし
最初からやるとまたつながりますが(ナビゲーター通りで
問題無く進み、インスト・接続します)また、パソコンの
電源を落とし、起動するとつながりません。
この時、タスクバーのアンテナにVAIOは鍵のマークで
Panaはアンテナ1本に ? がついています。
そこでステータスを表示させ、再接続を押しても 失敗 と
表示されます。
そこでPanaがつながるときにステータスを出しVAIOと比べると
Pana=接続 VAIO=認証完了 とネットワークアダプタは
Pana=有効です(WEP128) VAIO=有効です(WPA-PSK-AES)
違いはこれ位でしょうか。
EDi Cube Rは、つながりもしません。
この機種を買う前は同じBUFFALOのWHR2-AG54にて全てつながって
おりました。
対処法のご教授お願い致します。
またセキュリティソフトはSOURのZEROです。
長くなって申し訳御座いません。
まとめますと
@、Panaの一度はつながるが再起動でつながらなくなる。
A、EDi Cube Rはインストするも一度もつながらず。
B、VAIOを外で利用する場合、特殊な設定がいりますか?
(たとえば空港等)
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:9012300
0点

とりあえずW2からエアナビゲータ削除
そして手動設定で接続させてつながるならソフトの相性とかが問題
それでもつながらないならハード的な問題ですかねぇ
書込番号:9012316
0点

同じPCを持っていないので「憶測」でしかありませんが...
CF-W2のワイヤレス機能にネットワークゾーン切り替え機能とかありませんか?
家とオフィスでネットワーク環境が変わる場合に、それぞれの設定を覚えさせて、自由に切り替えられる機能です。
この機能があるとうまくできないかもしれません。
ネットワークゾーンの追加をして、その状態でもう一度接続設定をし直してみては?
書込番号:9012347
0点

WEPで繋がってるのが疑問ですねぇとりあえずPnasonic CF-W2なんですがアップデートとかやってますか。
>http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/1038/app/servlet/qadoc?000905
書込番号:9012370
0点

こんにちは
☆Birdeagleさん
削除後手動設定にて挑戦もつながりません。
☆ビンボーダンスさん
ネットワークの切り替えは無いと思います。
以前は「利用できるネットワーク・・・」にてつなげていました。
☆ sho-shoさん
先ほどDL後展開したらWindowsが起動しなくなり、修復中です。(T.T)
※ ちなみに以前のように(BUFFALOのWHR2-AG54)WAP?(13桁の暗証番号)を設定して
それでつなげることはできるでしょうか?
その場合子機にてアクトビラはできますかねぇ。
以前はそれで3台問題無く出来ていましたので。
無知で申し訳御座いません。
書込番号:9012731
0点

接続ソフトに{PC起動時に自動接続}などの設定項目はありませんか?
また、バッファロー製とPana製の接続ソフトが被っている場合、
必要ない方をアンインストールしたほうが良いです。
書込番号:9012917
0点

☆四六時中さん
有り難う御座います。
あれこれと出来る範囲でやってはおりますが・・・状態です。
今サポートセンターに送信しました。
もう少し頑張ってみます。
この機種を買うまでは同じBUFFALOのWHR2-AG54にで全て
つながっていましたので。
違いは「AOSS」と「WPA」の違いみたいです。
PanaとEPSONは「WEP」しかないみたいで。
(クライアントマネージャーをインストールしないで)
この辺の設定が分かる方、ご教授願いたいと思います。
書込番号:9017441
0点

http://www.zqwoo.jp/sak_bbsq/show_c/117832
機種は異なりますが、上記の症状ですかね。
検証のために一度セキュリティ暗号化をオフにして
それで正常に動くか試されてはいかがですか。
書込番号:9017999
0点

度々、失礼します。
昨年8月末の情報ですが、「CF-W2ではクライアントマネージャーを
使用しないでください」との書き込みを見つけました。
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4286442.html?ans_count_asc=1
同じバッファロー製ですが、クライアントマネージャーをお使い
でしたら関係あるかもしれません。
しかしクライアントマネージャ3 ver1.3.9が2008年12月25日に
出ていますから、もしかすれば改善されているかもしれません。
書込番号:9018116
0点

環境は違いますが、
クライアントマネージャのバージョンが古い場合は
最新ので試してください。
再起動しないと認識されないとか
5時間ぐらいかかっても認識しないとか
いろいろ不安定な現象がXPの場合ありました。
12月にクライアントマネージャ3をアップデートしたら
普通に認識できるようになりました。
PCカードの抜き差しやネットワーク接続で無効、有効を切り替えても
すぐに接続できて問題ない状態になりました。
書込番号:9019766
0点

みなさん、どうも有り難う御座います。
みなさまからご指導いただいたやり方をあれこれ挑戦しましたが
どうもうまく行きません。
水曜日から海外へ行く用事があり、このままだと残った家族が
無線で出来ない為、以前のWHR2-AG54に戻したら、何の問題もなく
3台とも無線でつながりました。
(ホテルの無線が使えないと困るので、VAIOへインストした
クライアントマネージャーはアンインストールしました)
帰国したらもう一度最初からやってみたいと思います。
またご教授くださいませ。
☆四六時中さん
いろいろとお手数おかけ致しております。
その後進展はございません。(T.T)
クライアントマネージャーを使わないで通信出来ると
いいのですが・・・。
☆カカクコバさん
一番新しいののはずです。
壊れているかなぁ?帰国したらまたDLからやってみます。
書込番号:9030302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/07/07 18:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/21 22:23:47 |
![]() ![]() |
9 | 2010/01/29 23:03:52 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/29 23:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/12 15:28:19 |
![]() ![]() |
17 | 2009/07/13 6:35:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/20 0:37:57 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/12 20:23:22 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/09 7:39:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 22:25:52 |
「バッファロー > AirStation NFINITI WZR-AGL300NH/E」のクチコミを見る(全 362件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





