


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-03FA-PK


本製品を使い、1台はデスクトップXP(有線)、もう1台はノートMe(無線)での使用で、最初に2台とも有線による接続は完了しました。そこで、設定の為にログインしようと思ったのですが、2台とも”パスワード”が間違ってないか調べてください。と言うようなメッセージが表示されます。IpconfigでIPアドレスを調べそれをそれを最初に入力しログイン画面で”password”と入力しましたが、何が悪いのでしょうか?初心者なもんで詳しい事は分かりませんが、よろしく御願いします。
書込番号:1023969
0点

プラネックスはrootっていれませんでしたっけ?。ちがったらごめんなさい。
わすれた。
書込番号:1024229
0点


2002/10/25 22:55(1年以上前)
コンピュータが起動したら、WEB ブラウザを起動してください。
WEBブラウザのURL を入力する欄(Netscape では「場所」、Internet
Explorerでは「アドレス」)に本製品のIP アドレス(デフォルト値は
「192.168.1.1」)を入力し、Enterキーを押してください。
本製品にログインするためのログイン画面が表示されます。工場出荷時のパスワードは「password」です。パスワード欄に「password」と入力して、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
WEB ブラウザから本製品にアクセスするには、フレーム表示に対応したブラウザを使用する必要
があります。Netscape 6.0以降またはMicrosoft Internet Explorer 5.0 以降のご使用を推奨します。
また、ブラウザでプロキシを使用する設定がされていると設定画面が表示されません。Internet
Explorer では「表示(ツール)」→「インターネットオプション」→「接続」→「LAN の設定」、
Netscape では「編集」→「設定」→「詳細」にプロキシの設定項目があります。プロキシを使用し
ないように設定するか、もしくはプロキシの詳細設定画面で「次で始まるドメイン(アドレス)に
はプロキシを使用しない」の欄に本製品のLAN側ポートのIP アドレスを入力してください。
http://www.planex.co.jp/support/pdf/BLW-03FA_v1.pdf
書込番号:1024269
0点


2002/10/25 22:58(1年以上前)
ずれた(^^;
>IpconfigでIPアドレスを調べそれをそれを最初に入力し
これが?
書込番号:1024275
0点



2002/10/25 23:27(1年以上前)
トンボ5さん、デビルVさん早速のレス有難うございます。
デビルVさんの書かれている通りに再度試しましたが同じ結果でした。
毎回ログイン画面にはすんなり行けるのですが、パスワード欄に「password」と入力して、「ログイン」ボタンをクリックすると passwordが間違っています と出てしまいます。念の為にブラウザはインターネット・エクスプローラーでバージョンは6です。それと、LANにプロキシサーバーを使用すると言うところのチェックは外しています。が、その上にある”設定を自動的に検出する”という項目のチェックも外れていますがよろしいのでしょうか? よろしく御願いします。
書込番号:1024356
0点


2002/10/25 23:35(1年以上前)
>passwordが間違っています
パスワードを変えた?
初期化してもう一度最初からやってみては。
IPアドレスやパスワードを忘れてしまった場合や、間違った設定をしてしまい設定画面にアクセスできなくなった場合等に設定の初期化が必要になることがあります。
本製品の設定の初期化は、以下の手順で行ってください。
本製品の電源がONの状態で背面のリセットスイッチを5秒以上押しつづけ
てください。
リセットスイッチを離してください。本製品のすべての設定が初期化されます。
設定の初期化を行うと、LAN 側/WAN 側ポートの設定やワイヤレス設定、フィルタ設定等すべての設定が初期化されます。初期化を実行する、本当に初期化を行っても問題がないかを確認してください。
書込番号:1024374
0点


2002/10/25 23:44(1年以上前)
意外と「CAPSLOCK」のON/OFFが違ってたりして・・・
なんてことはありませんよね?
書込番号:1024396
0点



2002/10/26 02:04(1年以上前)
[965397]設定画面に入れなくなりました のひみつさんのレスのようにしたら ノートからは入れるようになり 一応無線でも使えてます。
しかし、未だデスクトップからは入れません。デスクトップの方は”winipcfg"を起動させようと思うと、ファイルが見つかりませんと言うメッセージが出ます。 それと、今思い出したのですが我家は昨日までハブを使って2台のパソコンを繋いでましたので、その為にケーブル会社に追加料金を払って、もう一つIPアドレスを使ってました。これの影響なんでしょうか? 今頃になって思い出し申し訳ありません。この設定が無事終了したら、追加アドレスは解約します。
書込番号:1024728
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > BLW-03FA-PK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/01/31 7:09:46 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/23 2:14:09 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/15 12:12:29 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/14 11:27:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/07 23:12:17 |
![]() ![]() |
4 | 2003/09/29 1:01:48 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/17 16:09:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/07 22:09:05 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/05 10:03:11 |
![]() ![]() |
4 | 2003/08/08 8:27:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





