『PR-200NE(Bフレッツ)、MZK-W04N-PKUとの組合せ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP MZK-W04N-Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZK-W04N-Xの価格比較
  • MZK-W04N-Xのスペック・仕様
  • MZK-W04N-Xのレビュー
  • MZK-W04N-Xのクチコミ
  • MZK-W04N-Xの画像・動画
  • MZK-W04N-Xのピックアップリスト
  • MZK-W04N-Xのオークション

MZK-W04N-XPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • MZK-W04N-Xの価格比較
  • MZK-W04N-Xのスペック・仕様
  • MZK-W04N-Xのレビュー
  • MZK-W04N-Xのクチコミ
  • MZK-W04N-Xの画像・動画
  • MZK-W04N-Xのピックアップリスト
  • MZK-W04N-Xのオークション

『PR-200NE(Bフレッツ)、MZK-W04N-PKUとの組合せ』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZK-W04N-X」のクチコミ掲示板に
MZK-W04N-Xを新規書き込みMZK-W04N-Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PR-200NE(Bフレッツ)、MZK-W04N-PKUとの組合せ

2008/02/11 23:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04N-X

スレ主 toro0316さん
クチコミ投稿数:10件

PR-200NE(Bフレッツ)、MZK-W04N-PKUとの組合せで通信できません(泣)
※PR-200NEだけでは、インターネットにつながります。

希望の使い方としては、

PR-200NE(ルーター機能、DHCP機能を使わずモデム機能だけを希望)
 |
MZK-W04N-PKU(ルータ機能、DHCP機能、無線LAN機能)
 |
有線PC、無線PC、wiiを接続して使用したいと考えております。

希望の構成にした場合は、

PR-200NEの設定を初期化して、
MZK-W04N-PKUのデフォルトのIP:192.168.1.1に接続して、
ログイン後、PPPoE接続、ユーザー名、パスワードを設定しても
通信できません。

PR-200NEをルーターとして、MZK-W04N-PKUをただのアクセスポイントとして
設定した方がいいのでしょうか?

planexの説明書では、設定できませんでした。
B社の説明書、WEBページと比較するとかなりイタイ説明書です。・・・

ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:7378128

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/12 01:38(1年以上前)

>PR-200NE(Bフレッツ)? プレミアムではないんですか。
素のBフレッツではこの限りでないことわお断りしておきますが…

PR-200NEはONUを内蔵してるので、ここでNTTの認証をとらないとつながらないでしょう。
よってお持ちの機器はブリッジにて接続されるのがよろしいかと。

速度的にもPR-200NEの方が早いと思われ。

書込番号:7378767

ナイスクチコミ!0


スレ主 toro0316さん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/12 19:24(1年以上前)

galantyさん ありがとうございます。

>PR-200NEはONUを内蔵してるので、ここでNTTの認証をとらないとつながらないでしょう。
>よってお持ちの機器はブリッジにて接続されるのがよろしいかと。

ブリッジにて接続について教えて下さい。

MZK-W04N-PKUをアクセスポイントして使用することでしょうか?

このような感じでしょうか?

PR-200NE(ルーター機能、DHCP機能)−−−有線PC
 |
MZK-W04N-PKU(アクセスポイント、無線LAN機能)
 |
無線PC、wii

よろしくお願いいたします。


書込番号:7381259

ナイスクチコミ!0


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/12 21:43(1年以上前)

>PR-200NE(ルーター機能、DHCP機能を使わずモデム機能だけを希望)
こちらをモデム機能で使えるかどうかは説明書、またはNTTに問い合わせてください。(PR-200NEをブリッジモードで使う場合)

MZK-W04N-PKUをアクセスポイントにする場合は前レスで解釈されたとおりです。
(MZK-W04N-PKUをブリッジモードで使う場合)

こちらの場合もそんなに難しい設定ではなく、説明書のトップに出てくるくらい。簡単に設定できるようになっているはずですが。

通信出来ないのは、無線で使用した場合にAPとPCのセキュリティの設定が違っているからなんじゃないですか?
また、ファイアウォールの設定など、ここら辺は大丈夫ですか?

書込番号:7382008

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > MZK-W04N-X」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

MZK-W04N-X
PLANEX

MZK-W04N-X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

MZK-W04N-Xをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング