『AP間通信不具合 NとN-X』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP MZK-W04N-Xのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZK-W04N-Xの価格比較
  • MZK-W04N-Xのスペック・仕様
  • MZK-W04N-Xのレビュー
  • MZK-W04N-Xのクチコミ
  • MZK-W04N-Xの画像・動画
  • MZK-W04N-Xのピックアップリスト
  • MZK-W04N-Xのオークション

MZK-W04N-XPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • MZK-W04N-Xの価格比較
  • MZK-W04N-Xのスペック・仕様
  • MZK-W04N-Xのレビュー
  • MZK-W04N-Xのクチコミ
  • MZK-W04N-Xの画像・動画
  • MZK-W04N-Xのピックアップリスト
  • MZK-W04N-Xのオークション

『AP間通信不具合 NとN-X』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZK-W04N-X」のクチコミ掲示板に
MZK-W04N-Xを新規書き込みMZK-W04N-Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AP間通信不具合 NとN-X

2008/03/16 02:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04N-X

スレ主 netgejpさん
クチコミ投稿数:1件

こんばんは
早速ですが本題に入らせていただきます。

当方、N2台 N-X1台使用しております。

ご相談というか下記のことで困ってます。
N-XがAP間切断になります。

N-Xの初期不良でしょうか?
それとも熱暴走?

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。


チャンネル、セキュの設定変更等はやってみました。
都合により、WEP128での設定です。



状況説明(ちょっと長く、説明下手ですみません。)
最初、N2台購入してAP間通信を試みました。(未UPのまま)

設定希望は双方とも「AP Bridge-WDS」でしたが
繋がらなかったので「AP Bridge-Point to Multi-Point」でやり
繋がったり、ダメだったりを繰り返していました。

ところがあるとき「AP Bridge-WDS」でも問題なく繋がりました。

設定変更を何度もやり直していたのですが、結果的には失敗時と同じ設定で繋がったことになりました。
なんとも不思議でしたが、繋がればOKということで新たに3台目となるN-Xを購入しました。

ここでAP間不具合の本領発揮となります。
N-Xはファームアップをしました。(不具合があるのを知っていたので)

やはりというかN-XはWDSでは繋がらず結局PtoPで使えるようになりました。
(サポと電話でやりとりしましたが、「WDSで繋がるはずですよ」で終わりでした・・・)

状況(N1を拠点として)
1F N1(AP-WDS) ←無線 N2(AP-WDS)
. . . .↑無線
2F N-X(AP PtoP)

しかし、N-Xが毎日、いえ数時間・・・数分でもAP間切断される状態でした。
この場合、電源On/Offでのみ復旧可能

何もしなければよくて1日
ネトゲをしていると数時間
ネトゲのパッチをダウンロードしていると数分でAP間が切れます。

PCが原因かとも思い下記のように移動してみました。
1F N1(AP-WDS) ←無線 N-X(PtoP)
. . . .↑無線
2F N2(AP WDS)

するとやはりN-XだけがAP間切断になります。


ここのコメントを拝見していて当分N2台ともUPするつもりはありませんが
N-Xはどうにもできずに困ってます。

書込番号:7539420

ナイスクチコミ!0


返信する
dobdobさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/13 23:11(1年以上前)

当方も似た環境なので参考までに
WAN側にAPとしてN-Xが1台
N-XXが2台WDSで遠方に設置しています。
設定は3台ともAP Bridge-WDS
N-Xには、2台のMACアドレス
N-XXには、それぞれN-XのMACアドレスのみ設定
WEPは128です。

同様に、数時間で切断されてしまいアレコレ触っているところです。
復活作業はWAN側であるN-Xをリセット。
N-Xに不具合があるのかな…と感じていましたが
1台のN-XXのみ切断される症状も出まして…
この場合その本体をリセットしなくちゃダメでした。

どれかがおかしい…という感じではありません。
つながっている時は快適なんですけどね…^^;

USBアダプタがセットになっている商品はN-XXのようで、
まだファームアップが出ていません。

また、Nの300へのアップデートはお済みですか?
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-w04n/
20/40MHzが混在しているのかな…と感じたりもしています。

何の改善策にもなりませんが、参考までに

書込番号:7670638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/05/17 18:57(1年以上前)

マルチ投稿になってすいませんが、
AP間通信として同じなので書き込みますね

ファームウェア更新が出ましたので動作検証しました。
1.18ファームでの動作
N-X 2台です

AP設定
DHCPサーバ : 無効
モード: AD Bridge-WDS
WDSセキュリティ設定: WPA2(AES) Hex64文字
セキュリティ設定: WPA2(AES) パスフレーズ
チャンネル幅: Auto 20/40MHz

上記の状態で6日間ハングしていません。
6日中3日間は負荷テストとして、ストリーミング動画を
24時間表示続けましたが、問題ありませんでした。

不具合は改修されたと思われます

書込番号:7819769

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > MZK-W04N-X」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZK-W04N-X
PLANEX

MZK-W04N-X

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

MZK-W04N-Xをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング