無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > MZK-W04N-X
今回MZK-W04N-X(正式には、MZK-W04N-PKU2ですが)を購入したので、感想を書かせていただきます(^^;
当方の環境はパソコン2台(自作1台、HITACHI.Prius570C…2002年製?1台)で、任天堂Wiiを接続しており、プロバイダーはヤフー12Mをつかっております。
当方の知識レベルは、自分では下の上程度だと判断します。(自作でパソコンを作ったといっても、本をよく読み 頭から煙を上げながら組み立てただけです)
さて、接続に関してですが自作パソコンを有線でつなぎ、あとを無線でつなぎました。
自作パソコンは有線ですので問題なくつながり、Wiiもなんとなく感覚入力でつながりました(^^;
共有キー・SSID・MACアドレス設定等、すんなり進んだのですが、本機のファームウエアがダウンロード出来ません。『ランタイムコードバージョンが違います』とで続けるのです。説明書通りにやっているのに・・・。別に、問題なく作動しているので別に言いかと思い始めたころ、現バージョン入力を本機バージョンの1.04と入力するところを、1.11(最新バージョンは、1.16)と入力すると、すんなりとダウンロードできました。ちょっと頭にきましたが、まあ上手く行ったので、よしとしました。
で、問題が旧PC(Prius)との接続。自作PCを組んだので たんすの肥やしにしておりましたが、せっかくなので接続してみようと思い、やってみましたがうまく行きません。リカバリーを行いチャレンジしましたが上手く行かず・・・
投げ出す寸前に、旧PC全ドライバー・全ソフトのバージョンアップをしたら、すんなりつながりました・・・。つまり自分のミスです(^^;
ということで、今回得た教訓は・・・
@この製品は、取扱説明書が結構分かりづらい
(ただ、周辺機器が最新であればこの取説で問題ないかもしれません)
A本機のファームアップがやりづらい
B旧型のPCはドライバー等、最新の状態にしてから接続すること
となりました。製品自体は今のところ問題なく作動しており電波状態も思ったより良かったので、製品自体の評価は良いとしましたが、なんとか取説をもう少し初心者向けにしてくれると助かるな〜と感じました。
長文になり失礼しましたが、購入の参考なれば幸いです。
書込番号:7764736
0点
MZK-W04N-XX のファームウェアが7日付けで公開されてますがファームウェアのDLは以前より簡単になりましたよ。
以前はIDだの入力が必要で、しかもそれがエラーを起こしてDLできなかったり・・・(バカかとアホかと)
今はクリック一つでDLまでいけるように便利に(当たり前ですが)なりましたよ。
俺が使ってる感じではLANが1000Mまで対応してないのとサポートの対応がめちゃくちゃ悪い以外では機能的には申し分ないと思いますよ。
書込番号:7778156
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > MZK-W04N-X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/03/20 1:12:38 | |
| 4 | 2009/02/09 2:30:42 | |
| 3 | 2009/02/11 4:41:08 | |
| 3 | 2009/01/15 12:47:25 | |
| 4 | 2009/01/12 0:59:30 | |
| 2 | 2008/11/13 16:53:27 | |
| 9 | 2008/09/02 22:57:05 | |
| 0 | 2008/06/25 1:35:52 | |
| 4 | 2008/06/07 19:29:37 | |
| 1 | 2008/05/08 21:38:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






