『無線LANについて質問m(_ _)m』のクチコミ掲示板

2007年12月14日 登録

BLW-54CW3

WPS機能搭載のIEEE802.11g/b無線LANブロードバンドルータ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥5,696
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLW-54CW3の価格比較
  • BLW-54CW3のスペック・仕様
  • BLW-54CW3のレビュー
  • BLW-54CW3のクチコミ
  • BLW-54CW3の画像・動画
  • BLW-54CW3のピックアップリスト
  • BLW-54CW3のオークション

BLW-54CW3PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年12月14日

  • BLW-54CW3の価格比較
  • BLW-54CW3のスペック・仕様
  • BLW-54CW3のレビュー
  • BLW-54CW3のクチコミ
  • BLW-54CW3の画像・動画
  • BLW-54CW3のピックアップリスト
  • BLW-54CW3のオークション

『無線LANについて質問m(_ _)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「BLW-54CW3」のクチコミ掲示板に
BLW-54CW3を新規書き込みBLW-54CW3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LANについて質問m(_ _)m

2008/06/20 22:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > BLW-54CW3

クチコミ投稿数:35件

こんばんは
いつも価格.com見てるにっしーまさと申します!!
今回は質問があり書き込みしました。

今無線LANを購入しようと検討しています!(もちろんできるだけ安くお得に♪)
ただ無線が初めてのため、どういう製品が良いのかが分かりません。
製品の良し悪し以前にどれがどんな回線に対応してるかがわからず混乱(××)

2階で使っているADSLのモデムから無線を飛ばし1階でネットをしたいってのが目的です。
(普通は1階から2階じゃない??ってツッコミはなしで^^;)
僕が調べたことろ、バッファローのWLA2-G54C/PNがADSLのモデムに接続できるしいいのかなぁ〜と思ってます。
WLA2-G54C/PN以外にADSLモデムから無線が飛ばせて、2階→1階、1階→2階で無線を飛ばしても比較的繋がり安い製品があったら教えてもらえないでしょうか?
予算は1万前後と考えています。
初心者的で申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:7966657

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2008/06/21 00:24(1年以上前)

建物の構造によって、うまく電波が飛ぶかどうかが決まると思う
IFと2Fの距離は?建物の構造は?

買うなら、NECかバッファローの製品
で選ぶならルータ機能つきだと思うけどね。

書込番号:7967256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/21 02:36(1年以上前)

にっしーまささん こんにちは。

無線LANが初めてなら、お勧めは難しいですね。
大麦さん が仰るように、サポート面でもNECやバッファローがいいかも知れません。

あと、にっしーまささん の環境(プロバイダ・PC仕様・ルータ距離等)がわかりませんが、
ADSLモデムの場合、ルータ機能を持っている製品が多いので、無線ルータは一般的にブリッジ接続のなるかと思います。

ちなみに、WLA2-G54Cをどう使おうとされているんでしょうか?

書込番号:7967650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/06/21 18:50(1年以上前)

こんばんは
回答ありがとうございます^^

>大麦さん
こんにちは
建物の構造ですが、田舎の一軒家(2階建て)って感じです。
1Fと2F距離ですが、垂直に考えると3mもないと思いますm(_ _)m
うまく説明できなくてごめんなさい(>_<)。
NECかバッファローが良いのですね!!ありがとうございます(^^)

>SHIROUTO SHIKOUさん
こんにちは
なるほど〜!!やはりNECやバッファローがよいのですね!!
PCの環境は

デスクトップPC
田舎のプロバイダ(takenetっていいます、プランは使い放題です)
フレッツADSL
ルータの距離は↑で説明してる感じで2Fの真下にある1FのPCに無線をとばしたいって感じです。

素人的な考えなんですが、WLA2-G54C/PNを2FのADSLのモデムに接続して、そこから1Fに飛ばす考えです。
あと将来的にですが、2Fで有線が届かない範囲があるので、そこで使うノートPCに無線LANカードを接続して使用できるようにって考えてます。
正直できる、できないかが分からないのでこんな返答しかできなくてごめんなさい(>_<)

書込番号:7970245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/21 20:42(1年以上前)

にっしーまささん こんにちは。

>WLA2-G54C/PNを2FのADSLのモデムに接続して、そこから1Fに飛ばす考えです。
 あと将来的にですが、2Fで有線が届かない範囲があるので、そこで使うノートPCに無線LAN カードを接続して使用できるようにって考えてます。

ADSLモデムの型名がわかりませんが、ルータ機能を持っているなら、通常の無線ルータをブリッジとして接続された方が、性能的にもいいかも知れません。
特に一戸建ての場合、出来るだけHPモデル以上の方がいいと思います。
例えば
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g_p/
※ブリッジ
 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g_p/#r_b

書込番号:7970787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/06/22 22:36(1年以上前)

こんばんは^^
返事ありがとうございます☆

モデムの型番ですが「ADSLモデム-MSV」です。
教えてもらった機種ですが、WLA2-G54C/PNより性能良さそうでかなり気に入りました♪
値段も少ししか違わないので、どちらかで決めようと思います。
あと初心者的質問で申し訳ないのですが
>通常の無線ルータをブリッジ
とは今のモデムを外して無線ルータの方を電話線に繋ぐって意味ですか?

書込番号:7976609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/23 00:01(1年以上前)

にっしーまささん こんにちは。

>モデムの型番ですが「ADSLモデム-MSV」です。
>とは今のモデムを外して無線ルータの方を電話線に繋ぐって意味ですか?

おそらくルータ機能がないADSLモデムだと思います。
その場合、無線ルータ側で接続設定をする必要があります。
(PPPoE接続設定)

接続自体は、モジュラジャック→ADSLモデム→無線ルータを接続して下さい。
具体的には、各製品のマニュアルを参考に・・・。

書込番号:7977206

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/06/23 12:04(1年以上前)

ADSLモデム-MSIIIは、ルータ機能があるみたいよ。

通常の無線ルータは、ルータ機能+ハブ機能+無線LANアクセスポイント機能を持ってるの。

ADSLモデム-MSIIIと無線ルータを繋ぐと、ルータ機能が重複するでしょ?
だから無線ルータのルータ機能を無効にしてあげる訳。

・・・ルーティングをせずに、ADSLモデムと接続機器(PC等)の“橋渡し”をするだけなので、ブリッジ接続って言うのよ。

書込番号:7978723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/06/23 16:12(1年以上前)

Cozさん   こんにちは。

そうですか・・・。
私も実際に手元にないので、正確にはわかりませんが、ルータ機能は無いけれど、DHCPサーバ機能を持ったADSLモデムのような気がします。

バッファローのサイトで以下の記述がありましたので・・・。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF95

ブリッジモデム?
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1824.html

にっしーまささん  こんにちは。

ADSLモデムは必ず必要なので、無線ルータと接続することになりますね。

書込番号:7979416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/06/23 23:18(1年以上前)

こんばんは
親切、丁寧に回答ありがとうございます(^o^)

>SHIROUTO SHIKOUさん
ありがとうございます!!
なかなか難しそうですが、製品を購入したら悩みながら接続してみます(笑)
ADSLモデムは必ず必要なんですね〜!!
まだ光がきてない地域なので(汗)ADSLが一番早いんですよね〜!!

>Cozさん
説明ありがとうございます!!
2つが重複ってPCのウイルス駆除ソフトみたいなものなのですね!
購入したら製品のマニュアル読みながらやってみます!!

書込番号:7981433

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PLANEX > BLW-54CW3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BLW-54CW3
PLANEX

BLW-54CW3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年12月14日

BLW-54CW3をお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング