PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]
2週間ほどまえにようやく手に入れ、
それなりに満足して使っています。
ただ一点だけきになっている点があります。
PC(アナログ)接続を使用すると、
やたらと"赤"が強調されて表示されます。
オレンジ色やピンク、赤などすべてが蛍光色のように
見えます。
最初は、「色彩表現が優れているからだろう」などと
思っていたのですが、だんだん不自然に思えてきました。
コントラストを最大にすると、すべての色がバランスよく
表示されます(ただ、濃淡はサチってしまい見れたものじゃないですが・・・)
コントラストをさげると赤だけが取り残されて、浮き上がってきます。
こんな症状(?)が気になる方はおられませんでしょうか?
もしいなければ、初期不良(ただの個体差?)として
メーカーに相談してみようと思っています。
書込番号:7842995
0点
>TNだからでそ(^^;
現物みてないと、そう言いたくなると思いますが・・・
見たところ、アナログ的な特性とゆうよりはデジタルな感じ(?)だったので、
とりあえずサポートセンターに連絡したところ、「送り返してください」とのこと・・・(--;
結果は返ってきてからのお楽しみです。
書込番号:7863867
0点
やはり、赤色が蛍光色のオレンジ色に見えますね。購入後、3日ほどで、デジタルチューナーの不具合で、交換して貰いましたが、その時に、IOデータ問い合わせでも、赤色が、蛍光色のオレンジに見えると、意見したのですが、交換していただいた機種も、前回と同じく赤色が蛍光色のオレンジ色に・・・
この様な、仕様なのですかね?
書込番号:7865932
1点
>ads456さん
やはりそうですか・・・
ちょくちょくフリーズしたりもしてたので、気になって交換してもらい
今日とどいたのですが、相変わらずドギツイ「赤」色でした・・・
若干ましにはなったような気もしますが(^^;
そういう[仕様]で、個体差がある・・・ということでしょう。。。
今のところ、同等の機種も見当たらないので
しばらくは我慢して使おうと思いますm(--)m
書込番号:7867624
1点
たま☆様
・・しばらくは我慢して使おうと思いますm(--)m・・ですか、
小生は、PCディスプレー+アナログTVのサムソン930MPの買い換えを考えて、あちこち見ていたのですが、どうもアイオーのこのモデルは、今一みたいですね。
他社からもう少しましなモデルが出るまで(ナナオみたいな高額品は別として)
しばらく妥協してサムソン使うしかないか・・・
書込番号:7868198
1点
PCの画面表示だけ赤色が強いようなら、ドライバのアップデートを行ってみてください。
自分はドライバアップデートで直りましたよ。
書込番号:7876412
0点
コントラストとガンマ値の補正を行うことで、だいぶ見やすくなりました。
まず、ディスプレイ側で赤が自然な赤になるまで「コントラスト」をあげる。
(ここがポイントっ!)
次に、PC側で明るさ、コントラストの調整を行い
画面表示のコントラストが最大(黒<=>白の濃淡が正しく見える)に調整しなおします。
(グレースケール、R,G,Bの濃淡パターンを使用しました。)
そして、ガンマ値を調整します。
最後に、画面があかるすぎると思ったら
バックライトの照度を下げると。
私のやりかたはかなり我流だと思うので、
詳細は他のHPを参照してみてください。
>ライブー2さん
>> どうもアイオーのこのモデルは、今一みたいですね。
確かに、いろいろ不穏な空気がただよってますね(--;
まだ出始めなので、多少の不具合は目をつむって
暖かく見守ってあげたい気持ちもあるのですが(笑
>なんとなく登録しちゃったよさん
>> PCの画面表示だけ赤色が強いようなら、ドライバのアップデートを行ってみてください。
ドライバというのはPC側のドライバのことでしょうか?
本機種(LCD-DTV221XBR)には、ドライバの類のものは一切同梱されていませんし、
カラープロファイルなるものも提供されていないようです。。。
おそらく、TVの画面も同じような状況なのでしょうが、
ソースのダイナミックレンジがPC画面ほど高くないので
あまり目立たないのだと思われます。
書込番号:7876522
0点
>> PCの画面表示だけ赤色が強いようなら、ドライバのアップデートを行ってみてください。
ドライバというのはPC側のドライバのことでしょうか?
本機種(LCD-DTV221XBR)には、ドライバの類のものは一切同梱されていませんし、
カラープロファイルなるものも提供されていないようです。。。
記載が足りませんでしたね、PC側のドライバです。
同じドライバを再インストールするだけで改善される可能性が高いと思いますので試してみていただければと思います。
書込番号:7876646
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > LCD-DTV221XBR [22インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/09/13 11:51:52 | |
| 1 | 2009/10/12 13:01:51 | |
| 2 | 2009/03/23 22:40:04 | |
| 1 | 2009/02/04 18:15:48 | |
| 3 | 2009/01/27 15:50:20 | |
| 4 | 2009/02/18 23:53:59 | |
| 16 | 2009/01/23 16:33:49 | |
| 1 | 2008/12/31 12:53:35 | |
| 2 | 2008/12/29 22:54:51 | |
| 12 | 2009/01/05 22:15:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




