『NANAO(L465)かSONY(SDM-X52)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:16型(インチ) 解像度(規格):SXGA 入力端子:D-Sub/DVI FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

FlexScan L465 [16インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • FlexScan L465 [16インチ]の価格比較
  • FlexScan L465 [16インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan L465 [16インチ]のレビュー
  • FlexScan L465 [16インチ]のクチコミ
  • FlexScan L465 [16インチ]の画像・動画
  • FlexScan L465 [16インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan L465 [16インチ]のオークション

『NANAO(L465)かSONY(SDM-X52)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan L465 [16インチ]を新規書き込みFlexScan L465 [16インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NANAO(L465)かSONY(SDM-X52)

2002/08/01 21:40(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan L465 [16インチ]

スレ主 FERDINANDさん

皆さんのお知恵を御貸しください
題名の2機種で悩んでおります。現在の利用環境はアナログです
年末にPCの買い替えをしデジタルでの接続にしたいと考えております
不安点の1つにNANAOの相性問題がありますが・・
今回教えて頂きたいことは発売時期が大雑把に言うと1年近く違う訳ですが、
その点は気にするレベルではないでしょうか?

とあるお店で見て来たのですがデモ画面が文字だけで差がよく分かりませんでした(^^;
ただ設定の問題でしょうがX52は妙に黒っぽかったのが気がかりでした
X52の方には書き込みがほとんどなく利用者の声も分かりません
現在CRT故障で早急に購入したく書き込みしました
このままNANAOで決めてしまおうとも思うのですがレス頂ければ幸いです

書込番号:866271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:3件

2002/08/02 01:50(1年以上前)

私からのアドバイスとしては、FERDINAND さんが必要とされているのは、「15" XGA LCD Monitor」なのか「16" SXGA LCD Monitor」なのかを、決める事が先決では無いかと思われます。

その場合には、店頭等で、SXGA LCD Monitorに、SXGAの信号を入力した状態を確認されて、一般に言われている様に、文字が小さすぎないかどうかを、ご自分の眼で確認されてみて下さい。

また、店頭で画面を確認される場合には、まず視野角のチェックをされる事をお勧め致します。これは、個体差が少ないと考えられる為、店頭デモの商品と、実際に購入する商品との間では、ほとんど差が無いと考えられる為です。

尚、発色に関しては、設定の問題も多分にあると考えられますし、接続はDigitalかAnalogか?、Analogの場合のVideoCardは?等、店頭でのデモと実際に使用する場合の差が大きくなる可能性がありますので、あくまでも参考程度にとどめた方が良いと考えられます。

書込番号:866766

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/08/02 10:04(1年以上前)

これは何度も書き込んでるんですが、L465はFERDINANDOさんも気にされているように、発売されてから相当経っており、使用しているシャープの液晶パネルも、今では一世代前の物です。(当のシャープでは既に新世代パネルに移行しています)
また、L365やL565がそれぞれL365-AやL565-Aというように、価格改定版が出ていますが、L465だけはそのままです。
値段的な魅力で購入されるのならば、それほど気にならないでしょうが、今購入するとあまり時間が経たない内に、L465の次期モデルが発表される可能性もあるので、その辺は少し考慮した方がよいかもしれません。
当然ですが、シャープの新世代液晶パネルは、L465が採用しているパネルに比べて、輝度や視野角、応答速度等がそれぞれ向上しており、L465の次期モデルもその辺りの性能向上が期待出来そうなのですが・・・

書込番号:867137

ナイスクチコミ!0


スレ主 FERDINANDさん

2002/08/02 23:47(1年以上前)

どっかのAdminさん、YOSIHIROさん、レスありがとうございました
まず結果からご報告致します。緊急を要していたこともありまして、
今買って後悔しないと思うL365を税・送料込みでポイント分差し引くと約50200円で購入しました
今日注文で今日発送して頂けたようなので明日か明後日には届きそうです

>どっかのAdminさん
教えて頂いた視野角をカタログで見たところ、SONYは垂直の値が狭いですね
上に展示してあったために黒っぽく見えたのかもしれないと思いました
16型の文字の小ささは過去ログで読ませて頂いておりましたふぁ個人的には問題ないと思いました

>YOSIHIROさん
液晶パネルはやはり一世代前の物なんですね
結局今回は初液晶ということもありL365を購入した訳ですが、
17型以上がほしくなる日はそう遠くないと思いますし、
新製品の動向なども見ながら買い換えも検討していきたいと思います

お二人の情報に感謝致します。ありがとうございました

書込番号:868350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan L465 [16インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源ランプについて 3 2004/03/31 9:58:15
メーカ保証について 5 2004/01/30 22:02:13
縦長に・・ 4 2004/01/13 16:25:40
実機を見たいのですが。 1 2003/12/06 19:52:07
30000で買いました。 13 2003/12/06 19:56:19
組み合わせ 4 2003/07/23 7:50:07
ビデオカードについて 4 2003/07/13 23:02:15
メーカー再生品って? 17 2003/08/01 3:16:14
画面の黄ばみ 2 2003/05/20 1:41:40
デュアルしたいのですが… 9 2003/05/11 2:52:54

「EIZO > FlexScan L465 [16インチ]」のクチコミを見る(全 1057件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan L465 [16インチ]
EIZO

FlexScan L465 [16インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

FlexScan L465 [16インチ]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング