
TVチューナー搭載



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]


どうも皆さん辛口の意見が多いですね。
私もユーザーとして、使用感をレポートします。
最初に私の満足度ですが、ほぼ満足です。
理由としてですが、まずPCモニターとしてですが、15インチXAGクラスとしては、何ら問題ないというか不満は、何もないです。なんと言ってもナナオです。この点に関しては、最初から不安はありませんでした。
次に、テレビとしてです。はっきり言って、全然期待していませんでした。所詮おまけと思っていたわけです。N○Cなんかのテレパソと同レベルと思っていたのです。
で、実際ですが、シャープのアクオスと見比べても何ら不満は出ないと思います。15インチクラスの液晶テレビの価格を考えると高CPと思います。音も良いです。そこらのPC用のスピーカーとは、だんちです(これは値段にもよりますが)。スーパーウーハー用の出力端子があれば、完璧です。これ以上望む人は、オーデオに繋ぐべきです。
不満と言えば、下にもあるように内蔵チューナーです。しかしこれもビデオを繋げばいいわけで私的には問題になりませんでした。
そして、ここからです。私がわざわざ使用レポートを書こうと思った理由は、デジタルBSです。めちゃめちゃ綺麗です。ほんとにびっくりします。こう書くときっと「ハイビジョンの 仕様を満たしていない。」とか「圧縮して映してる。」とか言われる方が出てくると思います。しかし、ほんまに綺麗なんです。こればかりは、実際見てもらうしかありませんが、これだけで買って良かったと個人的に思っているくらいです。デジタルBSチューナーもきょうびは、5万も出せば手に入ります。きっと満足すると思います。欠点は、さすがに画面が小さい事くらいです。と言うことで、ナナオさんには、横長液晶で17インチ以上の次機種を期待します。でれば即買いです。
長々と褒めちぎりましてすいません。だって、これ売れないと次機種が出ないと思うんだもん(爆)
書込番号:421903
0点


2002/02/02 07:38(1年以上前)
BSデジタルをD4端子で接続してみていますが、ホント綺麗ですね。
もちろん、ハイビジョンだから地上放送とは比べもんになりませんが…。
地上放送も今まで使っていた三菱のVISEO(151X)とは比較にならないくらい
明るくハイスペックです。後は、大画面化とチューナですね。
書込番号:508556
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > GAWIN M-10 [15インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/07/08 1:19:59 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/05 11:45:04 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/07 1:24:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/21 1:10:16 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/26 10:44:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/05 19:16:54 |
![]() ![]() |
2 | 2002/09/15 13:06:04 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/27 18:30:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/22 19:19:45 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/19 21:49:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



