『目に悪いそうですが』のクチコミ掲示板

2005年10月下旬 発売

FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:24.1型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:DVIx2 FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のオークション

FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]EIZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月下旬

  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]の価格比較
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のスペック・仕様
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のレビュー
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のクチコミ
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]の画像・動画
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のピックアップリスト
  • FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]

『目に悪いそうですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]」のクチコミ掲示板に
FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]を新規書き込みFlexScan S2410W-WS [24.1インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

目に悪いそうですが

2006/07/02 23:11(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]

クチコミ投稿数:11件

会社でNANAOのL997というモニタを使っていて、自分の家にも液晶が欲しくなったのですが、どうせならワイド液晶にしてみようと思いました。 
しかし会社の先輩から「S2410Wはギラギラして目が痛くなるのでやめたほうがいい」といわれました。 

なお、購入目的は大半がネットサーフィン、表計算ソフト等の使用です。 その先輩からは「その用途ならL887のほうがいい」といわれてました。 
L887は安いし目に優しいそうですがS2410Wのワイドも魅力です。L997も考えたのですが、会社でも使っているから除外しました。

ってことで候補は現在S2410WとL887です。 今のところワイドで
1920*1200という広さのS2410Wに傾いていますが・・・。
本当にギラギラ感(体験した事無いのでよくわかりませんが)はあるのでしょうか?

書込番号:5221575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2006/07/03 02:22(1年以上前)

L997に比べたら、、、ってことでは?

だいいち輝度をさげれば、そうでもないはずですよ。

L565(L997と同タイプパネル)とS2110W(S2410Wと同タイプパネル)を並べて使った感想です。

すくなくともギラギラっていう印象はないですね。保護フィルター(純正品)をつけているせいもあるかもしれません。


S2410は展示品もあるので、自分の目で確かめてみてはどうでしょうか?2110よりは明るさが落ちると聞いているので、大丈夫だと思いますよ。


まぁ、L997が買えるならL997が良いとは思いますけどね〜

書込番号:5222178

ナイスクチコミ!0


HROさん
クチコミ投稿数:270件

2006/07/03 18:00(1年以上前)

先月、21”ブラウン管モニタからの乗換えで東京ガレリアに行き、L997、L885等を見てきました。
結論は、35万円のCG210、70万円のCG220を除き、L997がベストでした。

>L997も考えたのですが、会社でも使っているから除外...
会社のL997がお嫌いなら兎も角、L997かCG210〜220でないと悔いが残ると思います。
2410Wも悪くはないと思いますが、L997とは別物ですね。

CG220はまさに別格の美しさで今も印象に残っていますが、70万円と聞いて諦めました。

ガレリアから秋葉原に直行。L997−BKを注文。
当初はホームページで見てGYにする積りでしたが、現物は予想以上に枠部分がまぶしく、BKにしました。
お陰で毎日、いいモニターを手にした満足感に浸っています。


以上、ご参考まで。

書込番号:5223373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1947件

2006/07/03 19:44(1年以上前)

有名なHitachi S-IPSとSamsung PVAを比べるのは・・・。

書込番号:5223601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/07/04 22:02(1年以上前)

どうも皆さんレスありがとうございます。

今日なじみのショップでS2410Wを見てみました。
ぱっと見明るいとは感じませんでしたね。ってか周りが明るいのでよくわからないというか・・・

見た目の発色の濃さはすばらしいもので、特に赤等の原色はL997より濃く美しく見えました。ただ実写の画像とかになるとちょっと色が潰れて見えましたね。 
気になったのは白い画面が一面に表示された時、左側だけ白く、右側が少し薄暗く表示された事です。 過去のスレッドを見てたのでまさかと思い店員に聞くと、やはり輝度が少し偏ってるとの事。
 白以外では何故かほとんど気になりませんでした。その件でS2410Wは落選・・・。

そして店員に購入目的を伝えるとやはりL997かL887を買ったほうがいいですよとの事。
残念ながらその店には2機種ともありませんでしたが・・・。 しかしやはりL997はいいものなんですね。 

毎日会社で見てるので家ではせめて違うモニタをってことなんで、L997が嫌いなわけではないですよ。でもいろんな人にL997を薦め
られるので、L887とL997、2つ買おうと思います。そろそろ家の10年物のCRTも調子がおかしくなっているし、
デュアルディスプレイもやりたいと思っていたので一気にディスプレイを新しくしようと思います! 

それではこの辺で

書込番号:5226734

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EIZO > FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
10bit 入力 6 2016/03/02 5:58:49
9800円 買いでしょうか? 4 2013/10/05 20:49:08
マザーボード G41MHUSB3 5 2013/10/04 23:47:33
エイゾーサポート東京 4 2008/04/25 14:47:40
地震対策を・・・ 10 2008/03/28 12:23:51
昨日ヨドバシアキバにて 0 2007/01/20 12:29:58
電器店で売ってる光沢液晶について。 7 2007/03/06 6:21:39
HDCP対応にしたいなー 2 2007/12/27 11:49:53
ドット抜けが 5 2006/11/27 19:00:10
11月30日までの特価情報 0 2006/11/25 22:15:29

「EIZO > FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]」のクチコミを見る(全 875件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]
EIZO

FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月下旬

FlexScan S2410W-WS [24.1インチ]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング