


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]
先ほど、この商品をAmazonで注文しました。
アイオーデータのLCD-AD174CBを使っていましたが故障で
修理に出していたところ、有償修理になったためです。
アイオーは3年保証で液晶パネルの不良の場合は1年保証となっていたため
2年しか使ってないのに(使用時間は3000時間ぐらいだと思います)有償でした。
故障内容は30分程度使用すると急に液晶の画面が写らなくなるというもので
写っている時は綺麗に写っていたのでパネルの問題ではないと思っていたのですが・・
メーカーが石川県なので送料も結構かかりましたが廃棄料と思ってあきらめてます。
とりあえずアイオーの有償修理者向け優待販売で買うのも腹が立つのと、見る角度によって色合いが
違うのに不満を持っていたのでこの商品にしたのですが、ナナオの保証はどんな感じなんでしょうか?EIZOダイレクトで買ったほうが良かったでしょうか?
書込番号:7364842
0点

送料及び貸し出しの代替え品は無料です。修理代は故障したことないのでわかりません。1万時間超えてます。保証期間過ぎちゃいましたが、壊れる気配ないですよ。
書込番号:7365001
0点

>>鳥坂先輩さん
レスありがとうございます。
機械物なので当たり外れはあると思いますが、最近は日本製品も
地に落ちた感じがします。ここ数年で購入した電気製品がすぐに壊れまくっているので
参っています。外れの確率が高すぎです。
まあ、日本製品と言ってもMADE IN CHINAがほとんどなんでしょうけど
実は質問前にEIZOのサイトを調べたのですが結構詳しく書かれてますね
このサイトを見れば大体分かりますが実際のところが知りたくて質問させて頂きました。
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/index.html#ANCHOR02
三菱やアイオーはほとんど書いてないのにこの姿勢は評価できます。
ちなみに代替品まであるのは見落としてました。
2003年以降のなら使用時間30000時間に拡充されているのでほぼ3年間は大丈夫ということ
みたいですね。
また、修理に関してはどこも高いでしょうから壊れるまで何年使えるかを重視してます。
書込番号:7365115
0点

よほどの大資本でもない限りメーカーも壊れやすい製品に長期保証はつけたがらないと思うので長期保証は高耐久性の証と考えてます。
それを実際体感してるわけですから、ナナオを選んでよかったと思います。
目下のところの悩みは壊れそうにないし画質も現行品に引けを取らないので買い換えできないことでしょうか?(*^_^*)
書込番号:7366222
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 2:25:12 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/13 23:20:17 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/17 23:42:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/20 13:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/03 0:56:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/22 9:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 11:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/05 2:58:03 |
![]() ![]() |
10 | 2009/03/03 15:49:36 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/15 0:21:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



