


PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]
今回初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
先日この液晶を購入したのですが、背面の排気用スリットから内部の機械が丸見えなのが気になっています。
一応ホコリはマメに掃いているのですが、内部にホコリが侵入していないか、それが原因で故障しないか…と、ヒヤヒヤしながら使用している状態です。
フィルターを貼り付けるなど、ホコリ対策は必要でしょうか?
また、もし「特に対策せずとも問題なく使用できている」などの声がありましたら、教えていただけると幸いです。
書込番号:8492805
0点

特に気にしなくていいのでは?
余りにも埃が多い環境だと考える必要がありそうですが、通常使用を考えて作られたものですし。。
下手に塞ぐと熱で余計に壊れそうです。私、Nanao(EIZO)のモニタ2年近く使ってますが何も問題ありません。
たまに埃を払う程度です。
書込番号:8492817
0点

余程に埃っぽい環境でなければ気にする必要は無いと思います。
当方、SX2461WとL567を2台使用していますが、筐体上部の埃が気になった際に静電利用のホコリキャッチャーで払ったり、湿らした布で拭いたりするだけです。
たまに掃除機に隙間ノズルを着けて吸い出しもします。
筐体上部に埃が目立って来た時でも、スリットから内部を覗いた感じでは内部は然程埃の付着が無いので、外部を常に綺麗な状態に保っていれば内部の埃堆積は気にしなくても良いと思います。
書込番号:8492874
0点

↑同意。
うちもL565を6年以上、S2110Wを3年ほど使っているが、部屋はそれほど綺麗ではないし、タバコも吸う。それで、L565のほうは6年以上使えているわけだから、埃などの心配は要らないと思う。
既出だが、逆にフィルター装着による放熱を妨げるほうが心配。
うちの場合は、普通に家庭用のウェットティッシュでゴシゴシ拭いている。
マニュアルに書かれている手入れ方法くらいで十分じゃないのかな?
モニタにかかわらずPC関連のものは埃より熱対策のほうがいいかも?
排気スリットをふさぐ行為は言語道断。
どうしても埃が気になるなら、排気ファンをつけるとかしたら?
内部に埃がいくことはまず無いと思うよ。
書込番号:8493277
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan S2031W-HBK [20.1インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/25 2:25:12 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/13 23:20:17 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/17 23:42:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/20 13:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/03 0:56:00 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/22 9:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/21 11:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/05 2:58:03 |
![]() ![]() |
10 | 2009/03/03 15:49:36 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/15 0:21:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



