FlexScan SX2461W-BK [24.1インチ]
Adobe RGBカバー率96%の広色域を実現した24.1型ワイド液晶ディスプレイ (ブラック)
PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan SX2461W-BK [24.1インチ]
現在、3年前に購入したDELLのDimension8400パソコンにセットの19インチ液晶モニターを使用しております。
このたびパソコンの買い替えを検討しており、パソコンはエプソンダイレクトのEndever Pro8400に決めており、液晶モニターの選択に悩んでおります。
デジタル一眼レフで撮影した画像の現像や編集が主となるため、ナナオのL997を第一候補として考えていましたが、残念ながら生産終了ということで、今のところ後継機種の発表もないようです。
そこで、L997に近い性能をもつモニターとして、本機種を検討しております。
他に、NEC LCD-2490WXIなども候補ですが、画質の定評があるナナオにしたいと考えています。
ユーザーの方のご意見及び使用感を是非伺いたいと思い投稿しました。
以前の書き込みを拝見したところ、L997より発色が鮮やかなようですが、使い勝手などいかがでしょうか。
書込番号:7824056
0点
こんにちはー(^-^)
先日SX2461Wを購入しました。
素人目線での感想ですが、何かお役に立てればと思います♪
デフォルトでは凄く鮮やかで目が疲れるくらいです(これがみなさんが言われているギラツキってのかも)
数日はBrightRegulator機能をオンにして使ってましたが、先日カラープロファイルをナナオサイトからDLしてキャリブレーションすると、Bright100でもギラツキが気にならず柔らかい画質になりました。
ブラウザもカラープロファイル対応のFireFox3に変え、とても快適になりました(^-^)
私のやったことなんかは、当たり前のことなんだろうけど、ギラツキってのはこれをすることで感じなくなりました♪
RGBの3カラーが鮮やかで、色の深みが増したように見えます。
最近、10万ちょっとで売られていることもあるみたいなので、最安値で購入するならいいかもです(^-^)
ではでは、素人のぼやきでした
書込番号:7853465
1点
咲良みささん、コメントありがとうございます。<(_ _)>
実は、先週、ナナオのサイトでデジタルフォト用のカラーエッジシリーズがあることを知り、CG222Wをネット注文してしまいました。
ハードキャリブレーション機能があり、地デジにも対応していることが決め手でした。
家電量販店などでの販売はされていないので値引き無しですが、最適なモニターが見つかりました。
今週の金曜に届くのが楽しみです。
また、L997に関してメーカーに問い合わせたところ生産継続されており、販売終了したのはPCリサイクルマーク同梱のL997-Rだそうで、L997にもPCリサイクルマーク請求ハガキが同梱されているので全然問題ありませんでした。
L997は、IPSが魅力ですが地デジ対応ではないということもあって選択しませんでした。
書込番号:7855260
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EIZO > FlexScan SX2461W-BK [24.1インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2016/04/26 2:25:37 | |
| 0 | 2012/07/04 21:18:56 | |
| 2 | 2010/02/14 3:20:41 | |
| 2 | 2009/10/26 11:04:52 | |
| 0 | 2009/07/14 15:26:51 | |
| 2 | 2009/06/24 20:56:00 | |
| 2 | 2009/02/06 5:39:46 | |
| 1 | 2009/01/28 2:53:51 | |
| 2 | 2009/01/04 14:16:32 | |
| 0 | 2008/10/31 10:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






