



PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-M51D [15インチ]


SDM-51DとRADEON7500でDVI接続しています。モニターを省電力にしないでPCの電源をおとすと、
CABLE DISCONNETED
とメッセージが出たままになります。
どなたか解決方法があれば教えていただけませんか?
OS:WinXP
M/B:VT-7XTH
CPU:Athlon 1700+
モニターケーブル:Aver ADD770B
ちなみに、付属のケーブルでアナログ接続している時も同じ現象がでていました・・・・・
書込番号:520015
0点



2002/02/07 13:19(1年以上前)
上のカキコ
M/B:GA-7VTXHの間違いです。スイマセン
書込番号:520041
0点


2002/02/07 13:21(1年以上前)
これって単に「パソコン側から信号が来てないよ〜」という意味のメッセージで、
正常な挙動なんじゃないでしょうか?
他社の液晶ディスプレイだと「信号なし」だとか「Out of Signal」とか出ます。
たしかに「ケーブルが外れてるよ」ってのは穏やかじゃありませんが、
障害が出てるわけではないので、気にしなくてもいいでしょう。
書込番号:520045
0点


2002/02/07 14:24(1年以上前)
>MIFさん
なるほど、待機モードですか。
メッセージが出たまま放っておくと勝手に待機モードになる機種もありますが。
この機種はどうでしょうね。単に待ち時間が長いだけかも知れませんが。
書込番号:520136
0点


「SONY > SDM-M51D [15インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/02/14 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2002/02/07 14:24:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/18 20:34:22 |
![]() ![]() |
13 | 2002/01/27 23:14:15 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/25 7:00:18 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/26 18:34:52 |
![]() ![]() |
5 | 2002/01/29 15:31:31 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/21 12:57:21 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/17 15:43:17 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/13 12:32:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



