PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
トヨムラSF-1845(ベアボーン)にSDM-S51をつなげてみたのですが
ぱちぱちとノイズが入ってしまいます
XGA表示をしたときにこの状態でで、VGAならノイズはでません
ドライバはビデオ、モニタ問題なく入っているよう
リフレッシュレートは60Hzであってるはずですよね??
ビデオはオンボードで
マザーチップセット>Intel 815E GMCH+Intel 82801BA ICH2
ビデオメモリ>Intel 815E GMCH Embedded. DVMT with 4MB Displqy Cache
インテルのサイトにいくとVideoBIOSなるものがおいてあるのですが・・・
うーん、どなたか詳しい方がいましたら
ご教授お願いしたいのですけど
ちなみにその他の環境は
Win2000SP2のPen3_1GHzのノーブランドのメモリ256Mです
メモリのせいかな・・・・
書込番号:651945
0点
パチパチというのはどういう状態?
音がする?
リフレッシュレートは60Hzでいいです。
でも、とりあえず原因を探るために変えてみてください。
書込番号:652007
0点
2002/04/12 23:30(1年以上前)
どうもきこりさん早速のレスありがとうございます
ぱちぱちというのは文章で説明すると
チカチカ白い横線がでて画面全体が点滅する感じです
リフレッシュレートが違ってるとこんな感じになりますね
リフレッシュレートは60Hzしか選択できない状態です。
トヨムラのサポートにいわれたビデオドライバのバージョンアップでも
解消されませんね
ソニーに問い合わせてもどうしようもない気がするけど
うーん・・・進展があったらまた書き込みますね
書込番号:653284
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SDM-S51 [15インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/11/30 0:34:55 | |
| 1 | 2003/10/03 2:39:06 | |
| 1 | 2003/09/24 21:51:43 | |
| 2 | 2003/09/18 11:29:03 | |
| 4 | 2003/09/10 19:22:07 | |
| 1 | 2003/08/29 14:49:48 | |
| 4 | 2003/07/20 19:37:47 | |
| 8 | 2003/05/20 21:17:55 | |
| 6 | 2003/03/28 11:48:20 | |
| 1 | 2003/01/29 18:12:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





