PCモニター・液晶ディスプレイ > SONY > SDM-S51 [15インチ]
価格comのレポートを参考にしながら1ヶ月近く液晶で悩みました。
三菱の14インチが3万円台で買えるのに15インチで5万ほども投資するのかと・・。
でもせっかく買うのだから15インチに絞りました。
選択するのに価格comを参考にしましたのでお礼の意味もこめてレポートします。
近所のヤ○○電機でメルコの15インチ液晶が46、800 ラ○○○○で三菱のRDT152XSとSONY SDMS51が49800でした。 10ポイントがつくビ○○○○○で買おうと三菱に機種をきめて買いに行ったのですが売り切れでした。(新横浜)
そうこうしているうちにパソコンの値上げのニュースがながれたので価格comでしらべるとその兆しも見えてきてるようでした。 早いとこ、買わなきゃとあせりました。
4万円台で買えるもので気に入ったのはIOデータ、メルコ、三菱、SONYでした。
最終的に決めたのは応答速度がsonyが20msecでアイオー、メルコの2倍だったこと、3年保証であること、掲示板の書き込みに店頭で見比べてSONYが一番きれいだったとかかれた記事があたことが理由です。
三菱は3年保証でしたが応答速度がかかれていませんでした。
sonyも店頭で買うと49800+消費税ですので通販にしました。
(42500+800+1000)*1.05=46515円でFcカレントさんに7日の日曜に、週末着希望にて注文をだしましたら13日にとどきました。(ヤマトの着払いです)
ドット欠けもなく非常にグッドです。
明るさ調整はブライトネス、コントラスト、バックライト輝度、色温度を調整して明るさを絞ってつかってます。ビデオの再生スピードにも問題なく使えてすばらしいです。
EP-MVP4FというマザーボードのONボードのグラフィックコントローラですが1024×768で32ビット表示で問題ありません。
800×600でも問題ないですね。会社のパソコンにアイオーのLCDA15HAをつなぐと字ががぼやけるんですけど。ビデオメモリの大きさが関係あるのかわかりませんがそのうち会社のパソコンにつないで評価してみようと思います。
満足・満足です。
書込番号:656272
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SDM-S51 [15インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/11/30 0:34:55 | |
| 1 | 2003/10/03 2:39:06 | |
| 1 | 2003/09/24 21:51:43 | |
| 2 | 2003/09/18 11:29:03 | |
| 4 | 2003/09/10 19:22:07 | |
| 1 | 2003/08/29 14:49:48 | |
| 4 | 2003/07/20 19:37:47 | |
| 8 | 2003/05/20 21:17:55 | |
| 6 | 2003/03/28 11:48:20 | |
| 1 | 2003/01/29 18:12:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




